危機管理課ページ一覧
ページ番号:000012483
- 「北九州空港」訓練情報
- 「南海トラフ地震臨時情報(巨大地震注意)」の発表に伴う政府からの特別な注意の呼びかけは終了しました
- 【戸畑区】天籟寺川氾濫のおそれがあるときの避難情報の発令対象地域
- 【研修・試験 変更日決定のお知らせ】<北九州ブロック>令和6年度福岡県防災士養成研修・試験について
- 【戸畑区】津波のおそれがあるときの避難情報の発令対象地域
- 【小倉南区】津波のおそれがあるときの避難情報の発令対象地域
- 【八幡西区】津波のおそれがあるときの避難情報の発令対象地域
- 【若松区】津波のおそれがあるときの避難情報の発令対象地域
- 【小倉北区】津波のおそれがあるときの避難情報の発令対象地域
- 令和6年能登半島地震への支援について
- 【門司区】津波のおそれがあるときの避難情報の発令対象地域
- 北九州市地域防災計画
- 令和4年度北九州市総合防災訓練を実施しました
- 北九州市防災会議開催のお知らせ
- 自然災害伝承碑について(北九州市)
- 緊急地震速報の発表基準の変更について
- 【終了】北九州市防災フェア
- 令和4年台風第14号に伴う災害救助法第2条第2項による救助の終了について
- 「発令中の避難情報」・「避難所の開設状況」をお知らせします
- 【八幡西区】撥川氾濫のおそれがあるときの避難情報の発令対象地域
- 【八幡西区】割子川氾濫のおそれがあるときの避難情報の発令対象地域
- 【八幡西区】新々堀川氾濫のおそれがあるときの避難情報の発令対象地域
- HUG(避難所運営訓練)を実施しましょう
- 【八幡西区】金手川氾濫のおそれがあるときの避難情報の発令対象地域
- 【八幡西区】江川(洞海湾側)氾濫のおそれがあるときの避難情報の発令対象地域
- 【若松区】江川(洞海湾側)・坂井川氾濫のおそれがあるときの避難情報の発令対象地域
- 【門司区】奥畑川氾濫のおそれがあるときの避難情報の発令対象地域
- 【門司区】清滝川氾濫のおそれがあるときの避難情報の発令対象地域
- 【門司区】大川氾濫のおそれがあるときの避難情報の発令対象地域
- 【門司区】村中川氾濫のおそれがあるときの避難情報の発令対象地域
- 気象庁による「線状降水帯予測」が始まりました(令和4年6月1日から)
- 「防災情報北九州」に避難所マップ機能が追加されました
- ホームページ「防災情報北九州」がリニューアル
- 防災情報
- 北九州市国土強靱化地域計画
- 東日本大震災支援活動記録誌を作成しました
- 北九州市防災会議の会議録
- みんな de Bousaiまちづくり推進事業(地区 Bousai 会議運営支援事業)
- 同報系防災行政無線について
- 予定避難所(市民センター・市民サブセンター)への「Kitakyushu-City Free Wi-Fi」の整備
- 北九州市防災ガイドブック・ハザードマップ
- 被災地支援活動報告書
- 北九州市国民保護協議会の概要
- 北九州市国民保護計画について
- 台風に備えましょう
- 避難行動要支援者避難支援事業について
- 国民保護における避難施設の指定について
- 警戒レベル・避難情報について
- 災害時の避難場所(予定避難所・一時避難地)
- 津波ハザードマップ(平成29年2月作成)
- 視覚・聴覚障害者の方に対する避難情報の提供について
- SDGs防災サポートについて
- 罹災証明書の交付について
- 海抜を表示しています
- 要配慮者利用施設における避難確保計画の作成
- 【門司区】土砂災害のおそれがあるときの避難情報の発令対象地域
- 【門司区】相割川・櫛毛川氾濫のおそれがあるときの避難情報の発令対象地域
- 【門司区】高潮のおそれがあるときの避難情報の発令対象地域
- 【門司区】高潮のおそれがあるときの避難情報の発令対象地域(想定最大規模)
- 【小倉北区】土砂災害のおそれがあるときの避難情報の発令対象地域
- 【小倉北区】紫川流域氾濫のおそれがあるときの避難情報の発令対象地域
- 【小倉北区】板櫃川氾濫のおそれがあるときの避難情報の発令対象地域(想定最大規模)
- 【小倉北区】板櫃川氾濫のおそれがあるときの避難情報の発令対象地域(計画規模)
- 【小倉北区】高潮のおそれがあるときの避難情報の発令対象地域
- 【小倉北区】高潮のおそれがあるときの避難情報の発令対象地域(想定最大規模)
- 【小倉南区】土砂災害のおそれがあるときの避難情報の発令対象地域
- 【小倉南区】紫川・東谷川流域氾濫のおそれがあるときの避難情報の発令対象地域
- 【小倉南区】紫川・東谷川氾濫のおそれがあるときの避難情報の発令対象地域
- 【小倉南区】竹馬川流域氾濫のおそれがあるときの避難情報の発令対象地域
- 【小倉南区】竹馬川氾濫のおそれがあるときの避難情報の発令対象地域
- 【小倉南区】貫川氾濫のおそれがあるときの避難情報の発令対象地域
- 【小倉南区】高潮のおそれがあるときの避難情報の発令対象地域
- 【小倉南区】高潮のおそれがあるときの避難情報の発令対象地域(想定最大規模)
- 【若松区】土砂災害のおそれがあるときの避難情報の発令対象地域
- 【若松区】遠賀川氾濫のおそれがあるときの避難情報の発令対象地域
- 【若松区】江川(遠賀川側)・熊本川氾濫のおそれがあるときの避難情報の発令対象地域
- 【若松区】高潮のおそれがあるときの避難情報の発令対象地域
- 【若松区】高潮のおそれがあるときの避難情報の発令対象地域(想定最大規模)
- 【八幡東区】土砂災害のおそれがあるときの避難情報の発令対象地域
- 【八幡東区】板櫃川・槻田川氾濫のおそれがあるときの避難情報の発令対象地域
- 【八幡東区】板櫃川氾濫のおそれがあるときの避難情報の発令対象地域
- 【八幡東区】高潮のおそれがあるときの避難情報の発令対象地域
- 【八幡東区】高潮のおそれがあるときの避難情報の発令対象地域(想定最大規模)
- 【八幡西区】土砂災害のおそれがあるときの避難情報の発令対象地域
- 【八幡西区】遠賀川氾濫のおそれがあるときの避難情報の発令対象地域
- 【八幡西区】黒川・新延川氾濫のおそれがあるときの避難情報の発令対象地域
- 【八幡西区】笹尾川・金剛川・堀川氾濫のおそれがあるときの避難情報の発令対象地域
- 【八幡西区】金山川・建郷川・中子川氾濫のおそれがあるときの避難情報の発令対象地域
- 【八幡西区】金山川氾濫のおそれがあるときの避難情報の発令対象地域
- 【八幡西区】江川(遠賀川側)・曲川氾濫のおそれがあるときの避難情報の発令対象地域
- 【八幡西区】高潮のおそれがあるときの避難情報の発令対象地域
- 【八幡西区】高潮のおそれがあるときの避難情報の発令対象地域(想定最大規模)
- 【戸畑区】土砂災害のおそれがあるときの避難情報の発令対象地域
- 【戸畑区】高潮のおそれがあるときの避難情報の発令対象地域
- 【戸畑区】高潮のおそれがあるときの避難情報の発令対象地域(想定最大規模)
- 令和2年7月豪雨災害への支援(人的支援)について
- 平成30年7月豪雨災害への支援について(職員派遣終了)
- 災害ボランティア車両の高速道路の無料措置について
- 防災スピーカー(同報系防災行政無線)の追加設置について
- 【会議概要】北九州市国民保護協議会 令和2年2月4日開催
- 福岡県は土砂災害警戒区域等の新たな指定に向けた調査箇所を公表しました
- 北九州市 被災地支援活動報告書
- 防災アプリ 「Hazardon(ハザードン)」
- 改正災害救助法の救助実施市指定について
- 北九州市帰宅困難者対策ガイドライン
- 竜巻に注意しましょう
- 国民保護関係法令等および条例
- 平成30年度北九州市総合防災訓練
- 税金の減免
- 教育関係支援
- 遠賀川下流域洪水予報の緊急速報メールの運用開始について
- 【注意喚起】市の消防・防災担当者を装った不審な電話に注意してください
- 見舞金等
- 平成29年7月九州北部豪雨災害への支援について
- 弾道ミサイルが落下する可能性がある場合の行動について
- 大規模災害時の避難所運営マニュアル(平成29年3月)の改訂について
- 被災された方への支援一覧
- 原子力防災関連リンク(福岡県作成)
- 平成29年度北九州市総合防災訓練
- 北朝鮮から発射された弾道ミサイルが日本に飛来する可能性がある場合における全国瞬時警報システム(Jアラート)による情報伝達について(内閣官房:国民保護ポータル(外部リンク))
- 平成28年熊本地震への支援について
- 昭和28年北九州大水害を知ろう
- 災害に備えて備蓄をしましょう
- 海外に渡航される市民の皆様へ(地域別の安全情報)
- 北九州市業務継続計画(自然災害対策編)
- 防災・危機管理情報をX(旧Twitter)でお知らせしています
- 令和5年度遠賀川氾濫を想定した図上訓練
- 携帯電話を活用した緊急情報(緊急速報メール・エリアメール)の提供について
- DIG(住民参加型災害図上訓練)を実施しましょう
- 「不発弾ではないか?」と思われる物体を見つけた時の対応について
- 北九州市防災マスコットキャラクター「チェックル」
- 【会議概要】北九州市国民保護協議会 平成28年2月2日開催
- 北九州市危機管理基本指針について
- 生活必需品
- 応急住宅
- 衛生・環境
- 宅地防災工事資金融資
- 貸付制度等
- 国民健康保険・国民年金
- 後期高齢者医療
- 児童・障害者手当特例措置
- 社会福祉施設
- 失業給付金・雇用保険
- 建築関係支援
- 中小企業支援
- 農業・林業支援
- 水産業支援
- 土砂災害復旧関連
- 介護保険関連
- 消費生活相談等
- 保育料の減免制度
このページの作成者
危機管理室危機管理課
〒803-8501 北九州市小倉北区城内1番1号
電話:093-582-2110 FAX:093-582-2112