設置場所 | 設置本数 |
---|---|
門司区の沿岸部 | 27基 |
小倉北区の沿岸部・藍島・馬島 | 8基 |
小倉南区の沿岸部 | 7基 |
若松区の沿岸部 | 10基 |
八幡西区の沿岸部 | 3基 |
同報系防災行政無線について
同報系防災行政無線の概要
災害時における避難情報等の防災情報は、テレビやラジオ、携帯電話のメールやホームページ、消防車等の巡回などにより市民の皆様へ伝達しています。これらに加え、津波警報や大雨等の特別警報のほか、避難に関する情報を迅速かつ効果的にお知らせするため、市内の沿岸部に、同報系防災行政無線の防災スピーカー(屋外拡声子局)を設置しています。
設置場所
放送する内容
Jアラートと連動して放送する情報(国からの受信内容をリアルタイムで放送)
- 緊急地震速報(震度4以上が予測される場合)
-
津波情報(津波注意報・津波警報・大津波警報)
-
気象等の特別警報(大雨・暴風・高潮・波浪)
-
国民保護関係情報(弾道ミサイル・テロ等)
本市からの操作で放送することがある情報
- 避難情報 (警戒レベル4「避難指示」 警戒レベル5「緊急安全確保」)(注)モーターサイレンを併用して放送
- 訓練放送(防災訓練やJアラートの試験放送等)
ご注意ください!! 防災スピーカーの音について
防災スピーカーは、大雨や暴風等の荒天時には音の届く距離や範囲が狭くなります。
また、居室内においても雨戸を閉め切った場合やテレビの音等により聞き取れない場合もあるので、他の防災情報入手手段(テレビやラジオ、メールやホームページなど)とあわせてご活用いただきますようお願いします。
運用試験の放送
防災スピーカーを適切に管理・運用するため、次の試験放送等を行います。
- 毎週日曜日17時からのチャイム音の放送
- 国が全国一斉に実施するJアラートの連動テスト放送(年4回程度)
(注)テスト放送の実施にあたっては、市政だより等で事前にお知らせします
防災スピーカーのテスト放送実施予定日
災害の発生に備え、次のとおり防災スピーカーのテスト放送を行います。この放送は、全国瞬時警報システム(Jアラート)(注)を用いたテスト放送で、全国で一斉に放送が行われます。
(注)Jアラートとは、地震・津波や武力攻撃などの緊急情報を、国から人工衛星などを通じて瞬時に伝達するシステムです。
1 実施日時
令和6年11月20日(水曜日)午前11時
2 内容
市内55箇所に設置している防災行政無線のスピーカーから、一斉に次のとおり放送されます。(1回のみ)
【放送内容】 |
上りチャイム音4音 「これは、Jアラートのテストです」×3回 「こちらは防災、北九州市です」 下りチャイム音4音 |
---|
(注)県内で災害等が発生した場合は予告なくテスト放送を中止する場合があります。
一部のファイルをPDF形式で提供しています。PDFの閲覧にはAdobe System社の無償ソフトウェア「Adobe Reader」が必要です。 下記のAdobe Readerダウンロードページなどから入手してください。
Adobe Readerダウンロードページ(外部リンク)
このページの作成者
危機管理室危機管理課
〒803-8501 北九州市小倉北区城内1番1号
電話:093-582-2110 FAX:093-582-2112