ページトップ
印刷用ページ(新規ウィンドウで表示します)
現在位置:トップページ > くらしの情報 > 防災・防犯・消費生活 > 防災・危機管理情報 > 災害への備え > 地域における防災活動 > DIG(住民参加型災害図上訓練)を実施しましょう
ページ本文

DIG(住民参加型災害図上訓練)を実施しましょう

更新日 : 2022年6月30日
ページ番号:000020518

住民参加型災害図上訓練「DIG」とは、Disaster(災害)、Imagination(想像力)、Game(ゲーム)の頭文字をとって名付けられた訓練で「ディグ」と呼びます。

参加者自身が地域の防災上の特徴(長所や短所)を理解し、事前対策へのイメージを膨らますことができる訓練です。

大きな地図に、ペンや付箋などを使い、参加者自身が直接地図に書き込むことで、自宅や職場の周りに潜む災害の危険性を「見える化」し、地震や風水害、火災など生活の安全を脅かす出来事が発生したときの備えとして、災害に対してどのように備えればよいかを考える防災訓練です。

1回の所要時間は約2時間で、団体(目安:10名程度以上)でお申し込みください。

実施をご検討される場合は、最寄りの消防署へ御相談ください。

 

名称 電話番号
門司消防署予防課 093-372-0119
小倉北消防署予防課 093-582-0119
小倉南消防署予防課 093-951-0119
若松消防署予防課 093-752-0119
八幡東消防署予防課 093-663-0119
八幡西消防署予防課 093-622-0119
戸畑消防署予防課 093-861-0119
DIG風景
DIG風景

このページの作成者

危機管理室危機管理課
〒803-8501 北九州市小倉北区城内1番1号
電話:093-582-2110 FAX:093-582-2112

メールを送信(メールフォーム)

このページについてご意見をお聞かせください

お探しの情報は見つかりましたか?

【ご注意】

  • 業務に関するお問い合わせなど、お答えが必要な場合は直接担当部署へお願いします。
    上の「メールを送信(メールフォーム)」からお問い合わせください。
    (こちらではお受けできません)
  • 住所・電話番号など個人情報を含む内容は記入しないでください。