ページトップ
印刷用ページ(新規ウィンドウで表示します)
現在位置:トップページ > くらしの情報 > 防災・防犯・消費生活 > 防災・危機管理情報 > 防災計画等 > 危機管理と国民保護 > 国民保護 > その他 > 弾道ミサイルが落下する可能性がある場合の行動について
ページ本文

弾道ミサイルが落下する可能性がある場合の行動について

更新日 : 2022年12月6日
ページ番号:000140491

 弾道ミサイルが落下する可能性がある場合に市民の皆さまにとっていただきたい行動について、内閣官房からお知らせしています。

 万が一の際は、北九州市も国や県と協力して対応してまいりますが、市民の皆さまも事前に以下の情報をご確認いただき、冷静な行動を心がけてください。

弾道ミサイルが落下する可能性がある場合の行動について

(1)弾道ミサイル発射直後の情報伝達について

 弾道ミサイルは、発射から極めて短時間で飛来する可能性があります。
 ミサイルが日本に飛来する可能性がある場合は、全国瞬時警報システム (Jアラート)を活用して、国から市町村等に緊急情報が伝達されるとともに、携帯電話にエリアメール・ 緊急速報メールが配信され、防災行政無線が設置されている地域では 特別なサイレン音とともにメッセージが流れます。

(2)メッセージが流れた直後に取るべき行動について

【屋外にいる場合】
 近くの建物の中、または地下に避難してください。
 近くに適当な建物がない場合は、物陰に身を隠すか、地面に伏せて頭部を守ってください。
【屋内にいる場合】
 できるだけ窓から離れ、できれば窓のない部屋へ移動してください。

 その後は、国や県、北九州市からの情報に従って、落ち着いて行動してください。

(注)避難施設については、下記リンクをご覧ください。

 国民保護における避難施設の指定について

(3)弾道ミサイル落下情報確認後に取るべき行動について

【福岡県上空を通過した場合】
 引き続き避難をしていただく必要はありませんが、もし、不審な物を発見した場合には、決して近寄らず、すぐに警察、消防に連絡してください。
【北九州市周辺に落下した場合】
 続報を伝達しますので、引き続き屋内に避難して下さい。
 弾頭の種類に応じて被害の様相や対応が大きく異なります。
 国や県、北九州市からの指示があればそれに従って、落ち着いて行動してください。

(注)下記リンクもご参照ください。

内閣官房からのお知らせ

消防庁からのお知らせ

北九州市の国民保護の取組み

一部のファイルをPDF形式で提供しています。PDFの閲覧にはAdobe System社の無償ソフトウェア「Adobe Reader」が必要です。 下記のAdobe Readerダウンロードページなどから入手してください。
Adobe Readerダウンロードページ(外部リンク)

このページの作成者

危機管理室危機管理課
〒803-8501 北九州市小倉北区城内1番1号
電話:093-582-2110 FAX:093-582-2112

メールを送信(メールフォーム)

このページについてご意見をお聞かせください

お探しの情報は見つかりましたか?

【ご注意】

  • 業務に関するお問い合わせなど、お答えが必要な場合は直接担当部署へお願いします。
    上の「メールを送信(メールフォーム)」からお問い合わせください。
    (こちらではお受けできません)
  • 住所・電話番号など個人情報を含む内容は記入しないでください。