北九州市政だより

NO.1481

文字サイズ

戸畑区

●時間は24時間表記
●料金について記載のない催しは入場無料(参加無料)

新しい区長の石川 達郎(いしかわ たつろう)です。

新しい区長の画像

 4月から戸畑区の区政を担当しています。皆さんとともに明るく住みよい街をつくりたいと思います。

 よろしくお願いいたします。

5月の無料相談

5月の無料相談のイラスト

(1)法律人権相談

 金銭・土地・家屋・人権・相続・親族などの相談に弁護士が、いじめ・虐待や悩み事などの相談に人権擁護委員が応じます。9日(金)13時30分〜16時30分。

定員、定数
先着12組
申し込み
8日8時30分から問い合わせ先へ。

(2)行政相談

 国の仕事やサービス、各種制度の手続きについて、お困り事や苦情、要望などに行政相談委員が応じます。14日(水)13〜16時。

(3)交通事故相談

 損害賠償などの相談に交通事故相談員が応じます。8日(木)10〜16時。

申し込み
7日までの9〜15時30分に問い合わせ先へ。※事前に予約が必要。

(4)こころの健康相談・お酒の問題に関する相談

 精神科医や酒害相談員が応じます。21日(水)13〜15時。

申し込み
20日11時までに問い合わせ先へ。

(5)高齢者など住宅相談

 介護の必要な高齢者や障害のある人などのための住まいづくりや住宅改造など。事前に問い合わせ先へ。

共通の内容

 で。

問い合わせ
(1)(2)は戸畑区役所総務企画課 電話093-881-0039、(3)は安全・安心相談センター(交通事故相談)電話093-582-2511、(4)(5)は「高齢者・障害者相談」コーナー 電話093-881-4800へ。

特設人権無料相談所の開設

 6月1日(日)は、「人権擁護委員の日」です。いじめや差別、近隣とのトラブル、家庭内の悩みなど、人権問題全般の相談に弁護士・人権擁護委員が応じます。5月30日(金)10〜15時、で。

問い合わせ
北九州人権擁護委員協議会 電話093-561-3542へ。

福岡県ママと女性の就業支援センターの出張相談

 働きたい女性の相談に、専門コーディネーターが応じます。5月27日(火)10時10分〜15時10分、(黒崎駅西側、コムシティ7階)で。

対象
女性の求職者
定員、定数
4人
申し込み
5月3〜23日に福岡県ママと女性の就業支援センター 電話093-533-6637へ。

5月の図書館だより

5月の図書館だよりのイラスト

 休館日は毎週月曜日(5日は除く)と5月7日(水)・6月2日(月)・3日(火)。

問い合わせ
 電話093-871-3464

おはなし どん

 3日(祝)10時30分〜11時。

Candy Chameleonsの英語でお話し

 10日(土)10時30分〜11時。

小さい子の絵本の時間

 14日(水)・21日(水)・28日(水)の10時30分〜11時。

おはなしの木

 17日(土)10時30分〜11時。

おはなしのこみち

 24日(土)10時30分〜11時。

自衛隊制度説明会

 自衛隊採用試験種目の説明。5月6日(休)・6月1日(日)、(小倉南区北方5丁目)で。13時30分〜14時50分と15〜16時30分の部あり。

対象
令和8年4月1日時点、18〜32歳の人

 詳細は同出張所 電話093-963-7728へ問い合わせを。

ウェルとばたの催し

映画上映会

 ヤングケアラーをテーマとした「猫と私と、もう1人のネコ」の上映。5月24日(土)、(戸畑駅前、ウェルとばた3階)で。10時30分・14時の部あり(各部1時間40分程度)。

定員、定数
各部300人

 鑑賞券(全席自由)小学生以上1000円。2階総合案内で発売中。

ウェルカムコンサート

 出演は北九州グランフィルハーモニー管弦楽団。5月8日(木)12時20〜50分、ウェルとばた2階交流プラザ特設ステージ(戸畑駅前)で。

共通の内容

問い合わせ
ウェルとばた総合案内 電話093-871-7200へ。

交通安全・防犯フェスタの開催

交通安全・防犯フェスタの画像

 セーフティ・サポートカーの体験会、飲酒運転ゴーグル体験、ニセ電話詐欺等防犯指導などのイベントを行います。踏み間違い時サポートブレーキ搭載車の体験会もあり。5月21日(水)13時30分〜14時30分、(戸畑駅前)で。ニセ電話詐欺等の防犯チラシ、交通安全グッズの配布もいたします。暮らしの安全・安心のため、皆さんのお越しをお待ちしています。

問い合わせ
戸畑警察署交通課・生活安全課 電話093-861-0110へ。

日本赤十字社の活動資金にご協力を

 日本赤十字社では5月の「赤十字運動月間」を中心に自治会や奉仕団などを通じて活動資金のご協力をお願いしております。ご協力いただいた資金は国内外の災害被災地における救護活動などに活用されます。

問い合わせ
日本赤十字社戸畑区地区 電話093-871-1502へ。

健康だより

健康だよりの写真

問い合わせ
戸畑区役所保健福祉課 電話093-871-2331

◆食生活に関する相談

 健康を考えた食事の個別相談。希望者には、みそ汁の塩分測定も行います。6月5日(木)10、11、13、14時、2階で。

定員、定数
各時間2人
申し込み
6月2日までに問い合わせ先へ。

戸畑のお役立ち情報!

ページの
先頭へ戻る