4月の保健福祉無料相談
高齢者・障害者あんしん法律相談
弁護士が応じます。10日(木)13~17時、で。
- 対象
- おおむね65歳以上の高齢者や障害のある人と家族など
- 申し込み
- 4月7日までに若松区役所「高齢者・障害者相談」コーナー 電話093-751-4800へ。
●時間は24時間表記
●料金について記載のない催しは入場無料(参加無料)
弁護士が応じます。10日(木)13~17時、で。
4月2日(水)10~12時と13~16時、で。
生後91日以上の犬は、一生に1回の飼い犬登録と年に1回の狂犬病予防注射が必要です。注射料金は1頭3400円(未登録の犬は別に登録料3000円が必要。ただしマイクロチップ特例制度対象の場合は除く)。通知はがきの問診欄に当日の健康状態を記入の上、飼い犬が逃げないように首輪などをしっかり締めてご来場ください。獣医師の判断によっては注射が出来ない場合もあります。荒天中止。狂犬病予防注射は動物病院でも接種することが出来ます。料金などは各動物病院に問い合わせを。
4月 | 時間 | 場所 | 所在地 |
---|---|---|---|
9日(水) | 10:00~10:15 | 大字蜑住 | |
|
|||
9日(水) | 10:35~10:50 | 大字有毛 | |
|
|||
9日(水) | 11:10~11:30 | (転回所) | 大字安屋 |
|
|||
9日(水) | 13:00~13:15 | 小竹 | |
|
|||
9日(水) | 13:35~13:50 | 小石本村町 | |
|
|||
9日(水) | 14:05~14:20 | 中畑町 | |
|
|||
10日(木) | 10:00~10:20 | 花野路1丁目 | |
|
|||
10日(木) | 10:35~10:55 | 青葉台東2丁目 | |
|
|||
10日(木) | 11:10~11:25 | 青葉台南2丁目 | |
|
|||
10日(木) | 13:00~13:20 | 高須北2丁目 | |
|
|||
10日(木) | 13:35~13:55 | 高須東3丁目 | |
|
|||
11日(金) | 10:00~10:15 | 大字大鳥居 | |
|
|||
11日(金) | 10:35~10:55 | 塩屋3丁目 | |
|
|||
11日(金) | 11:10~11:25 | 大字竹並 | |
|
|||
11日(金) | 13:00~13:25 | 畠田2丁目 | |
|
|||
11日(金) | 13:40~14:05 | 二島5丁目 | |
|
|||
14日(月) | 10:00~10:15 | 東二島3丁目 | |
|
|||
14日(月) | 10:30~10:45 | 童子丸2丁目 | |
|
|||
14日(月) | 11:05~11:20 | 今光2丁目 | |
|
|||
14日(月) | 13:00~13:15 | 宮丸2丁目 | |
|
|||
14日(月) | 13:30~13:45 | 古前1丁目 | |
|
|||
14日(月) | 14:00~14:15 | 浜町2丁目 | |
|
|||
15日(火) | 10:00~10:25 | 下原町 | |
|
|||
15日(火) | 10:40~10:55 | 西畑町 | |
|
|||
15日(火) | 11:10~11:25 | 新大谷町 | |
|
|||
15日(火) | 13:00~13:15 | 桜町 | |
|
|||
15日(火) | 13:30~13:50 | 波打町 | |
|
4月 | 時間 | 場所 | 所在地 |
---|---|---|---|
6日(日) | 9:30~11:15 | 駐車場(穴生ドーム横) | 八幡西区鉄竜1丁目 |
|
|||
6日(日) | 13:00~15:00 | 小倉南区田原5丁目 | |
|
|||
13日(日) | 9:30~11:15 | 若松区二島6丁目 | |
|
|||
13日(日) | 13:00~15:00 | 小倉北区三萩野3丁目 | |
|
|||
20日(日) | 9:30~11:15 | 門司区不老町1丁目 | |
|
|||
20日(日) | 13:00~15:00 | 八幡東区東田1丁目 | |
|
福岡県知事選挙の期日前投票ができます。
離乳食のすすめ方の話と試食、個別相談。4月15日(火)10時30分~12時。
母子健康手帳、バスタオルが必要。
健康を考えた食生活の相談に管理栄養士が応じます。希望者には体組成測定あり。4月16日(水)10、11、13、14時。
健康を考えた食生活の相談に管理栄養士が応じます。希望者には体組成測定あり。4月17日(木)10、11、13、14時。
共通の内容
で。