北九州市政だより

NO.1478

文字サイズ

講座・教室

●時間は24時間表記
●料金について記載のない催しは入場無料(参加無料)

調剤薬局事務講座

 4月14日~6月5日のおおむね毎週月・木曜日(全15回)18時20分~20時20分。

対象
ひとり親家庭の親か寡婦
定員、定数
15人
料金、費用
4500円(別に検定料3000円が必要)

 託児(無料)は問い合わせを。検定は6月2日(月)・5日(木)。

申し込み
はがき(1人だけ)にと託児希望者は子どもの名前と年齢を書いて3月15~25日に(〒804-0067戸畑区汐井町1-6、電話093-871-3224)へ。市のホームページからの申し込みも可。

>>市のホームページからの申し込みはコチラ

普通救命講習

 心肺蘇生法やAED(自動体外式除細動器)の使用方法、気道異物除去の方法など。4月25日(金)13~16時、(黒崎駅西側、コムシティ3階)で。

定員、定数
40人
申し込み
3月25日~4月17日の9~17時に消防局救急課 電話093-582-3820へ。聴覚障害者はFAX093-592-6898も可(と手話通訳必要の有無を記入)。市のホームページからの申し込みも可。

>>市のホームページからの申し込みはコチラ

いまどきママのリフレッシュ講座

 ピザ作りや手作り雑貨体験。5月13日~6月24日の隔週火曜日(全4回)10~12時30分、(小倉北区大手町)で。

対象
妊娠中か新小学3年生以下の子がいる母親
定員、定数
16人
料金、費用
4000円

 託児(有料)は問い合わせを。

申し込み
4月22日までに同施設 電話093-288-6262へ。市のホームページからの申し込みも可。

>>市のホームページからの申し込みはコチラ

ページの
先頭へ戻る