北九州市政だより

NO.1478

文字サイズ

令和7年3月15日号 15日号の連載コーナー

15日号の連載コーナー

市政フラッシュ

市政フラッシュ SHISEI FLASHのロゴ

このコーナーでは、北九州市の最新の取り組みや話題の出来事などをご紹介します。

関門海峡が日本遺産アワード第3位に!

 「関門“ノスタルジック”海峡~時の停車場、近代化の記憶~」のストーリーが、日本遺産ソムリエの投票による第1回「日本遺産アワード」で第3位(「実際に訪れてみて魅力的だと感じた日本遺産」部門)を受賞しました。
 関門地域の歴史や魅力を満喫できる本ストーリー。皆さんもぜひ出かけてみませんか。

旧門司三井倶楽部の写真
▲旧門司三井倶楽部

問い合わせ
都市ブランド創造局文化企画課 電話093-582-2391
北九州市で国際試合が続々開催決定!

チケット販売など詳細は決まり次第、お知らせします。

ラグビー男子日本代表戦

日本代表 VS ウェールズ代表

 令和元年度のラグビーワールドカップの際に北九州市で事前キャンプを行ったウェールズ代表が帰ってきます。

日程 7月5日(土)

場所 (小倉駅北側)

ウェールズ代表戦は北九州市初開催!

ウェールズ代表戦は北九州市初開催!

ラグビー女子日本代表戦

日本代表 VS スペイン代表

 8月22日にイングランドで開幕する女子ラグビーワールドカップを直前に控えた注目の一戦です。

日程 7月19日(土)

場所 ミクニワールドスタジアム北九州(小倉駅北側)

ラグビー女子日本代表戦の写真

問い合わせ
都市ブランド創造局スポーツ振興課 電話093-582-2411

北九州市公式YouTubeチャンネル 北九州市プレス

北九州市公式YouTubeチャンネルで
KITAKYUSHU-SHI PRESS 配信中!

 市の新ビジョンに掲げる重要な事業や市政トピックスなど、北九州市の旬なネタ(情報)を配信しています。

市役所のしごとの裏側も!

配信日 毎月9、19、29日

公開中の動画(一部)

これが私の世界なんだ
サバイバルゲーム
問い合わせ
市長公室広報戦略課 電話093-582-2236

北九州市のSNS

 皆さんに分かりやすく情報をお届けするため、くらしや観光イベントなど、分野ごとのアカウントで発信しています。

問い合わせ
市長公室広報戦略課 電話093-582-2236

市公式LINE

 受信設定により防災情報や地域情報(市民センターだより等)などを受け取ることができます。

問い合わせ
市長公室広報戦略課 電話093-582-2236

福岡市の催し 福北連携コーナー ふく・きた・る

福岡市の催し 福北連携コーナー ふく・きた・るイラスト

福岡市と情報交換をしています。

フクオカフラワーショープレイベント

 令和8年春の開催を目指す国際イベント・フクオカフラワーショー(FFS)に先駆け、FFSプレイベントを開催します。3月23日(日)~27日(木)の10~21時(27日は17時まで)、(福岡市中央区小笹5丁目、電話092-522-3210)で。期間中は「親子で楽しめるファミリーデー」など各日さまざまな催しが行われます。

料金、費用
植物園入園料一般600円、高校生300円

 特別エリアへの入場には別にチケットが必要(公式サイトで発売中)。詳細は「FFSプレイベント」運営事務局 電話092-712-6331へ問い合わせを。

フクオカフラワーショープレイベントの画像

関門連携コーナー 海峡の友

せきまるイラスト

下関市と北九州市では、市政だよりでお互いの情報を交換し掲載しています。

維新・海峡ウォークに参加してみませんか?

 維新の史跡を巡りながら関門海峡沿い(通常コース約30km)をのんびりと歩くウォークイベントです。道中、城下町長府などに関所を設けるなど趣向を凝らしたイベントで参加者をお迎えします。4月6日(日)。スタートは(下関市吉田)。

  • ●ゴールA=(下関駅前)
  • ●ゴールB=付近。

共通の内容

定員、定数
1万人

 時間など詳細は問い合わせを。

申し込み
4月1日まで。イベントホームページから申し込みできます。
問い合わせ
維新・海峡ウォーク実行委員会事務局 電話083-223-0150へ。
市の担当課
下関市スポーツ振興課 電話083-231-2729

イベントの様子の写真

ページの
先頭へ戻る