北九州市政だより

NO.1439

文字サイズ

仕事

●時間は24時間表記
●料金について記載のない催しは入場無料(参加無料)

働く人を募集

保健師(会計年度任用職員)

 勤務は10月から、で。

対象
保健師の資格と普通自動車運転免許を持ち、パソコンの基本操作ができる人
定員、定数
1人程度

 試験は8月25日(金)。

申し込み
8月14日まで。詳細は保健福祉局地域福祉推進課 電話093-582-2060へ問い合わせを。ネット窓口(電子申請)も可。

>>ネット窓口(電子申請)での申し込みはコチラ

事務員(会計年度任用職員)

 勤務は10月から、(小倉北区古船場町、商工貿易会館7階)で。

対象
イベントの企画・運営などの経験がある人
定員、定数
1人

 試験は9月10日(日)。

申し込み
8月25日まで。詳細は産業経済局MICE推進課 電話093-551-8152へ問い合わせを。

フォークリフト運転技能講座

 全6回。●学科=8月18日(金)〜21日(月)の9〜18時35分 ●実技=22日(火)〜24日(木)の9時15分〜16時45分 ●実技試験=25日(金)9時15分〜18時30分。

共通の内容

 (小倉南区横代東町1丁目)で。

対象
おおむね40〜64歳の求職者
定員、定数
20人
申し込み
8月7日までに(株)ヒューマングループ 電話050-3732-9732へ。
市の担当課
産業経済局雇用政策課 電話093-582-2419

介護職員初任者研修

 ●開講式=9月1日(金)10〜12時 ●通信教育=9月4日(月)〜27日(水) ●修了式=9月29日(金)10〜13時。

共通の内容

対象
おおむね40〜64歳の求職者
定員、定数
24人
申し込み
8月18日まで。場所など詳細は(株)ヒューマングループ 電話050-3732-9732へ問い合わせを。
市の担当課
産業経済局雇用政策課 電話093-582-2419

福岡県警察官採用試験

  • ●警察官A=
    定員、定数
    男性23人、女性10人、武道指導3人 
  • ●警察官B=
    定員、定数
    男性67人、女性18人

共通の内容

 第1次試験は9月17日(日)。

申し込み
8月10〜31日。受験案内は福岡県警察採用ホームページからご覧になれます。詳細は福岡県警察本部警務課採用センター 電話092-622-0700へ問い合わせを。

戸畑高等技術専門校の入校生を募集

 訓練期間は10月〜来年3月。募集は溶接科。

対象
関連職種へ就職を希望する人
定員、定数
20人
料金、費用
教材費などは実費

 選考日は9月22日(金)。託児(無料)は問い合わせを。

申し込み
9月15日まで。募集要項はハローワークなどで配布中。詳細は(戸畑区東大谷2丁目、電話093-882-4306)へ問い合わせを。

ポリテクセンター福岡の職業訓練生を募集

 期間は10月〜来年3月。募集はCAD/CAM科、ビル設備サービス科、建築システムCAD科。

対象
求職者(ハローワークへの求職者登録が必要)
定員、定数
各科15〜25人
料金、費用
テキスト代などは実費

 託児(無料)は問い合わせを。

申し込み
8月1日〜9月7日。詳細は(八幡西区穴生3丁目、電話093-641-6909)へ問い合わせを。

■施設見学会

 毎月2回実施しています。日程など詳細は同施設へ問い合わせを。

ページの
先頭へ戻る