北九州市政だより

NO.1439

文字サイズ

講演会

●時間は24時間表記
●料金について記載のない催しは入場無料(参加無料)

年長者の祭典


▲笠井信輔さん

 長寿者の表彰やフリーアナウンサー・笠井信輔さんの講演など。9月1日(金)14〜17時、(リバーウォーク北九州6階)で。

定員、定数
800人
申し込み
往復はがき(4人まで)にを書いて8月1〜15日に〒803-8501保健福祉局長寿社会対策課(電話093-582-2407)へ。ネット窓口(電子申請)も可。

>>ネット窓口(電子申請)での申し込みはコチラ

世界遺産ミステリー小説リリース記念 新川帆立トークショー

 作家・新川帆立さんが官営八幡製鐵所などを題材にした小説の執筆秘話を語ります。松本清張記念館の古賀厚志館長との対談もあり。10月7日(土)14〜15時30分、(小倉駅北側)で。

定員、定数
500人
申し込み
はがき(4人まで)にと新川さんへの質問を書いて9月6日までに〒803-8501企画調整局総務課 電話093-582-2922へ。ネット窓口(電子申請)も可。

>>ネット窓口(電子申請)での申し込みはコチラ

落語家・柳家花緑さん独演・講演会

 テーマは「伝統芸能・落語に学ぶ〜表現力・想像力を豊かにし、言葉の力を高める」。10月15日(日)14〜16時、(リバーウォーク北九州6階)で。

定員、定数
700人
申し込み
往復はがき(4人まで)にを書いて8月31日までに北九州市教職員互助会(〒802-0075小倉北区昭和町16-1、電話093-941-5897)へ。
市の担当課
教育委員会教職員課 電話093-582-2715

ページの
先頭へ戻る