ページトップ
ページ本文

令和6年度ワラビー体験ツアー

更新日 : 2024年9月27日
ページ番号:000164747

 登校したくてもできない、あるいは、その傾向にある児童生徒を対象に、「令和6年度 ワラビー体験ツアー」を実施しました。このツアーは、豊かな自然環境や様々な施設での体験活動、仲間とのふれあいを通して、児童生徒の社会的自立に向けた自主性や自立心等の育成を図ることを目的としています。

 平成元年度から始まったワラビーキャンプですが、令和6年度は、令和4、5年度同様に、日帰り2日間の実施となりました。

1 日時

7月30日(火曜日)、8月1日(木曜日)

2 場所

1日目 かなだ教育支援室、マリンワールド海の中道
2日目 北九州市立玄海青年の家

3 参加人数

1日目 13人
2日目 11人

活動の様子1日目

 かなだ教育支援室に集合し、みんなで自己紹介を兼ねたレクリエーションを行いました。先ずは、指導員から自己紹介を行いました。指導員も少々緊張気味でした。

 次に、緊張した雰囲気をほぐすためのレクリエーションをみんなで行いました。少しずつではありますが、参加した児童生徒に笑顔が見られるようになりました。

 その後、担当の指導員とコミュニケーションです。自分自身の呼んでほしい名前を一緒に考えたり、指相撲をしたりと指導員と触れ合いながら、たくさん コミュニケーションをとりました。

 和やかな雰囲気になったところで、貸切バスに乗り、マリンワールド 海の中道へ出発!!

 バスの中では、静かにバスの中で過ごしたり、指導員と会話を楽しんだり、参加した人たちとゲームをしたりと会話も少しずつ増えてきました。

 当日は、暑い日ではありましたが、とても天気がよく、みんなわくわくした様子が伺えました。

 マリンワールドに着いたら、先ずはイルカショーの観覧席で泳いでいるイルカを見ながら、指導員とお弁当を食べました。食べ終わった後は、指導員と一緒に自由行動です。イルカショーを見たり、館内の見学に行ったりとそれぞれ興味や関心がある場所へ向かいました。イルカショーでは、イルカから水をかけられる場面もあり、イルカとの触れ合いを楽しみました。

 マリンワールドでの見学を満喫したら、バスに乗ってかなだ教育支援室へ戻りました。帰りのバスは疲れて寝ている人もいました

 生き物に触れることができた有意義な1日となりました。

レクレーションの様子
レクレーションの様子
腕相撲をしている様子
レクレーションの様子
レクレーションの様子
バスに乗りこむ様子
マリンワールドの景色
お弁当を食べている様子
タカアシガニ
ウミガメ
フンボルトペンギン
イルカショーの様子

活動の様子2日目

 北九州市立玄海青年の家に集合をし、1日目の振り返りや2日目から参加する人たちの自己紹介などを含めレクレーションを行い、グループに分かれて、カレー作りに入りました。

 本来ならば、室外で薪を割ったりしながら、カレー作りを計画していましたが、あまりの暑さのため、急遽、室内でのカレー作りとなりました。

 まず、グループで話しながら、役割分担を行いました。野菜を洗う人、調理器具を準備する人など指導員や同じグループの友達と コミュニケーションをとりながら、カレー作りを楽しみました。

 みんな、おいしいカレーを作るために協力する姿が見られました。

 野菜の皮をむいたり、切ったりすることを手分けして作業していましたが、みんなとても上手!!みんなの手際のよさに、指導員も関心させられました。

 自分たちで工夫して作ったカレーは格別に美味しかったようで、作ったカレーは完売しました。

 まだまだ、おかわりして食べたかった人がいるのではないかと思いました。

 指導員もみんなと一緒に作ったカレーをおいしくいただきました。

 ごちそうさまでした。

人参を切っている様子
人参を切っている様子
カレー完成品

【参加児童生徒の感想】

・1日目はすいぞくかんに行きました。みっちゃんといっしょにいろんな魚を見ました。とくに、さんまのショーがよかったです。2日目のカレー作りでは、同じグループの子と協力して作ったカレーはとてもおいしかったです。また、このような機会があれば行きたいです。

・イルカのショーやラッコショーを見れて楽しかったです。ラッコは一日にすごくたくさんの量の食事をすると知って驚きました。指導員の先生とたくさん話ができて楽しかったです。

・ワラビー体験ツアーすごく楽しかったです。ぼくの担当は、にんじんを切ったり、肉を切ったりしました。かき氷も食べました。はじめは、ドキドキしてたけど、すぐに友達ができました。指導員の先生と仲良くなれたことがすごくうれしかった。来年もまた楽しみにしています。

このページの作成者

教育委員会学校教育部生徒指導課
〒803-8510 北九州市小倉北区大手町1番1号
電話:093-582-2369 FAX:093-581-5873

メールを送信(メールフォーム)

このページについてご意見をお聞かせください

お探しの情報は見つかりましたか?

【ご注意】

  • 業務に関するお問い合わせなど、お答えが必要な場合は直接担当部署へお願いします。
    上の「メールを送信(メールフォーム)」からお問い合わせください。
    (こちらではお受けできません)
  • 住所・電話番号など個人情報を含む内容は記入しないでください。