公立夜間中学校とは、様々な事情により義務教育を修了できなかった人や、不登校などの事情により義務教育が十分に受けられなかった人などを対象に、夜の時間帯等に授業が行われる公立の中学校です。
本市における公立夜間中学校の検討のため、夜間中学校での学びに関して学識経験のある者、実務経験のある者その他関係者から幅広く意見を聞くため、北九州市公立夜間中学校を考える会議を開催しました。
この会議を受け、教育委員会では「北九州市立夜間中学校設置基本計画(素案)」を作成しました。パブリックコメントを行い、令和4年度中に基本計画を策定予定です。
令和6年4月の開校を目指し、取組を進めていきます。
【関連ページ】
公立夜間中学校にかかるアンケートの調査結果について(令和3年7月から8月実施)
北九州市公立夜間中学校を考える会議(令和4年5月,7月,8月開催)
夜間中学っち、知っとお?(外部リンク)(令和4年11月作成)