現在、旦過地区土地区画整理事業として建築が進む旦過市場A地区立体換地建築物(以下「A建物」と略)について、2階商業フロア及び3階と4階の駐車場フロアを公募にて一括売却します。
A建物は、市が保有する保留床と民間の権利者が保有する換地床に分かれているため、市が事前に権利者から売却の同意を取り付けて一括で売却できるよう集約売却の手法をとり、旦過市場の活性化やまちづくりに資する、より優れた活用を提案する事業者をプロポーザル方式にて選定します。
現在、旦過地区土地区画整理事業として建築が進む旦過市場A地区立体換地建築物(以下「A建物」と略)について、2階商業フロア及び3階と4階の駐車場フロアを公募にて一括売却します。
A建物は、市が保有する保留床と民間の権利者が保有する換地床に分かれているため、市が事前に権利者から売却の同意を取り付けて一括で売却できるよう集約売却の手法をとり、旦過市場の活性化やまちづくりに資する、より優れた活用を提案する事業者をプロポーザル方式にて選定します。

  旦過市場A地区建物 商業フロア(2階)及び駐車場フロア(3階、4階)
	  (北九州市小倉北区魚町四丁目地内)
  ア 集約売却(市保有の保留床と民間権利者保有の換地床を一括して売却)
	  イ プロポーザル方式 
【参考URL】
市政重点戦略
市政重点テーマ
・市長定例記者会見HP
| 内容 | 日程 | 
|---|---|
| 公募開始 | 令和7年11月4日 | 
| 事業者募集説明会の開催 | 令和7年12月2日 | 
| 質問の受付期間 | 令和7年12月2日から令和7年12月22日 | 
| 応募申込の受付期間 | 令和7年12月2日から令和7年12月22日 | 
| 建物内覧会の実施期間 | 令和8年1月26日から令和8年1月30日 | 
| 提案の受付期間 | 令和8年2月2日から令和8年3月6日 | 
| 提案内容のプレゼンテーション・ヒアリング審査 | 令和8年3月中旬(別途通知します。) | 
| 優先交渉権者の決定 | 令和8年3月下旬 | 
| 売買契約等の締結 | 令和8年4月下旬 | 
| 物件引渡 | 令和8年6月予定 | 
| 旦過市場A地区建物の開業 | 令和8年中 | 
一部のファイルをPDF形式で提供しています。PDFの閲覧にはAdobe System社の無償ソフトウェア「Adobe Reader」が必要です。 下記のAdobe Readerダウンロードページなどから入手してください。
			Adobe Readerダウンロードページ(外部リンク)
産業経済局地域経済振興部サービス産業政策課
〒803-8501 北九州市小倉北区城内1番1号
電話:093-582-2050 FAX:093-591-2566
このページに関するお問い合わせ、ご意見等は以下のメールフォームより送信できます。