ページトップ
ページ本文

「AI活用推進都市」 プロジェクト一覧

更新日 : 2025年11月11日
ページ番号:000176743

 AIの急速な発展と社会実装が進む中、北九州市は、今年4月、政令市で初めて組織名に「AI」を冠する「DX・AI戦略室」を設置しました。行政運営の高度化・効率化、社会課題の解決、さらには市民サービスの向上や地域産業の活性化を図るため、全庁的にAIを徹底活用する「AI活用推進都市」宣言を行います。この宣言に基づき、日常業務へのAIの徹底活用に加え、政策立案の高度化・迅速化や社会課題の解決にもAIを活用し、「AI活用ナンバーワン都市・北九州市」の実現を目指します。 
 今後、AIを活用したプロジェクトをシリーズ化して継続的に推進するとともに、その成果を順次公表してまいります。 

「AI活用推進都市」宣言

AI活用推進都市ロゴマーク

(1)施策の方向性は、「AIを徹底活用する」「AIの活用を支える」「AI活用の機運を高める」の3本柱
(2)令和9年度までに目指す姿(KPI)は、「AIによる社会課題等の解決件数:累計10件」「AIを活用した業務の削減時間:年間10万時間」 など

第1弾 「道路反射鏡AI健全度診断」プロジェクト

 全国で初めてAIを活用した道路附属物の健全度診断システムの本格運用を開始。
本システムはスタートアップとの共同開発を行ったもので、AIによる診断を行い、誰が点検しても熟練技術者とそん色ない精度で点検を実施できます。

第2弾 OpenAIと生成AIの活用に関する連携を開始

 北九州市は、生成AI分野の世界的リーダーであるOpenAI,Inc.(CEO Sam Altman 以下「OpenAI」)と、下記のとおり生成AIの活用に関する連携を開始しました。

 この連携によって、生成AIの可能性を最大限に引き出し、「AI活用ナンバーワン都市・北九州市」の実現に向けた取組を一層加速させてまいります。

第3弾 有識者による「AI勉強会」に市長・幹部職員が参加

 生成AIの更なる活用と理解の浸透を目的として、市長および幹部職員が一堂に参加する「AI勉強会」を開催いたしました。
 政府の有識者委員会で多数の実績を持つ岡田陽介氏による講演に加え、最先端のAIが利用できる「ChatGPT Enterprise」を実際に操作する実践的なハンズオン研修を実施し、トップマネジメント層の率先活用を図ることで、トップダウンで生成AI活用を全庁に広げる起点とします。

第4弾 小倉北区役所にて生成AIを活用した実証実験を開始

 北九州市では、AIやデジタル技術の活用による行政運営の高度化・効率化に取り組んでいます。
そこで今回、生成AI等の最新技術を活用する実証事業を小倉北区役所で実施し、業務改革とサービス向上の可能性を検証します。
 本実証は令和7年9月より開始し、効果検証を行いながら段階的に他の区や業務への展開を検討してまいります。

第5弾 ライフイズテック社とAI活用推進都市実現に関する連携協定を締結

公開準備中

第6弾 北九州市職員とIT企業の技術者による「北九州市生成AIハッカソン」を開催

 AIによって自治体DXを加速させる取組として、AI高度活用人材を育成する「北九州市生成AIハッカソン(注)」を開催。

 本イベントでは、市職員約30名が6チームに分かれ、北九州市に進出したIT企業の技術者にアドバイスをいただきながら、最新のAI技術を駆使し、生成AIを活用したアプリケーション開発に挑みました。

(注)ハッカソン:限られた時間でチームがアイデアを形にする開発イベント

第7弾 人気YouTuber KEITOさんに学ぶ 生成AI特別研修

 AIによって自治体DXを加速させる新たな取組として、AI・Web分野の第一線で活躍する人気YouTuber KEITO(ケイト)さんを講師に迎え、生成AIをテーマとした市職員向けの特別研修を開催しました。

一部のファイルをPDF形式で提供しています。PDFの閲覧にはAdobe System社の無償ソフトウェア「Adobe Reader」が必要です。 下記のAdobe Readerダウンロードページなどから入手してください。
Adobe Readerダウンロードページ(外部リンク)

このページの作成者

政策局DX・AI戦略室
〒803-8510 北九州市小倉北区大手町1番1号
電話:093-582-2827 FAX:093-562-1061

このページに関するお問い合わせ、ご意見等は以下のメールフォームより送信できます。

メールを送信(メールフォーム)

国際・情報通信

  • 組織から探す
  • 区役所
  • 施設
  • 市民のこえ(ご提案・ご相談)
  • 北九州市コールセンター 093-671-8181 年中無休 8時から21時