ページトップ
ページ本文

インターハイ in 北九州

更新日 : 2024年6月27日
ページ番号:000168536

 令和6年7月下旬から8月にかけ、北部九州4県(福岡県、佐賀県、長崎県、大分県)を主な会場に、高校生年代最大かつ最高レベルの総合スポーツ大会である「令和6年度全国高等学校総合体育大会(インターハイ)」が開催されます。(全34種目開催)

 北九州市でのインターハイは、平成25年以来11年ぶりの開催となります。大会期間中、全国から予選を勝ち抜いた高校生アスリートをはじめ、コーチ・監督、父兄・ご家族、ファン・観客など多くの方々が本市を訪れます。今回のインターハイでは、北九州市で、自転車競技(トラックレース)、体操競技、新体操の3種目が開催されます。

【ポスター-画像】インターハイin北九州
【バナー画像】インターハイin北九州

北九州市開催種目

 北九州市内では、自転車競技(トラックレース)、体操競技、新体操の3つの大会が開催されます。各競技大会は、入場無料でどなたでも観覧できます。高校生アスリートの雄姿をご覧に、また、熱いエールを送りに、ぜひ会場へお越しください!

自転車競技(トラックレース)

日程

7月25日(木曜日)から7月28日(日曜日)

会場

北九州メディアドーム(北九州市小倉北区三郎丸3丁目1番1号)

会場詳細(外部リンク)

出場

各都道府県代表の男女(団体種目と個人種目)

注) 自転車競技(ロードレース)は、7月29日(月曜日)に大分県日田市のオートポリスで開催されます。

自転車アイコン

体操競技

日程

7月30日(火曜日)から8月1日(木曜日)

会場

北九州市立総合体育館(北九州市八幡東区八王寺町4番1号)

会場詳細(外部リンク)

出場

各都道府県代表の男女(団体と個人)

体操アイコン

新体操

日程

8月6日(火曜日)から8月7日(水曜日)

会場

北九州市立総合体育館(北九州市八幡東区八王寺町4番1号)

会場詳細(外部リンク)

出場

各都道府県代表の男女(団体と個人)

新体操アイコン

北部九州総体 2024について

北部九州総体ビジュアル

 インターハイは、全国高校体育連盟と開催地自治体(毎年持回り)が連携し主催・開催されます。昭和38年に新潟県で第1回大会が開催され、平成22年の沖縄大会をもって47都道府県を一巡しました。現在は全国を11に分けたブロック単位の地域で開催されています。福岡県では、これまでに昭和49年にインターハイが初開催されたほか、平成25年に北部九州総体(福岡・佐賀・長崎・大分)の会場となっています。令和6年についても北部九州4県を中心に、以下の概要で開催されます。

大会名称

ありがとうを強さに変えて 北部九州総体 2024

開催期間

2024年7月21日(日曜日)から8月20日(火曜日)

総合開会式

7月27日(土曜日)・福岡県立久留米スポーツセンター体育館

インターハイで北九州市を訪れる皆様へ

 北九州市の見どころ満載のウェブサイト「ぐるリッチ!北Q州」。日本新三大夜景都市に選ばれた美しい夜景をはじめ、「門司港レトロ」や世界文化遺産に登録された「官営八幡製鐵所関連施設」などの有名な観光スポットから、地元の人も気づかないような隠れた魅力、最新のイベント情報やグルメまで、北九州市の旅がさらに楽しめるコンテンツが続々更新されています。

問い合わせ先

令和6年度全国高等学校総合体育大会北九州市実行委員会事務局

〒803-8501 福岡県北九州市小倉北区城内1番1号

電話番号:093-582-2395 FAX:093-582-2677

(都市ブランド創造局スポーツ振興課内 吉居・沖田)

一部のファイルをPDF形式で提供しています。PDFの閲覧にはAdobe System社の無償ソフトウェア「Adobe Reader」が必要です。 下記のAdobe Readerダウンロードページなどから入手してください。
Adobe Readerダウンロードページ(外部リンク)

このページの作成者

都市ブランド創造局スポーツ部スポーツ振興課
〒803-8501 北九州市小倉北区城内1番1号
電話:093-582-2395 FAX:093-582-2677

メールを送信(メールフォーム)

このページについてご意見をお聞かせください

お探しの情報は見つかりましたか?

【ご注意】

  • 業務に関するお問い合わせなど、お答えが必要な場合は直接担当部署へお願いします。
    上の「メールを送信(メールフォーム)」からお問い合わせください。
    (こちらではお受けできません)
  • 住所・電話番号など個人情報を含む内容は記入しないでください。