京町とほほん市(古本市)
5月25日(日)10時30分〜15時30分、(小倉北区京町1丁目)で。荒天中止。
- 問い合わせ
- 小倉北区役所総務企画課 電話093-582-3335へ。
●時間は24時間表記
●料金について記載のない催しは入場無料(参加無料)
5月25日(日)10時30分〜15時30分、(小倉北区京町1丁目)で。荒天中止。
小原流いけばな(テーマ「雨に詩えば」)の展示。5月31日(土)・6月1日(日)の10時30分〜17時(1日は16時まで)、(八幡東区西本町1丁目、電話093-661-9130)で。
5月25日(日)10時、に集合。12時、(皿倉山ケーブルカー山上駅付近)で解散。
雨天中止。
6月14日(土)8時15分、皿倉山ケーブルカー山麓駅横銅像前広場に集合。15時30分、同所で解散。
6月19日(木)10時30分〜15時30分、皿倉山ビジターセンターで。
共通の内容
車のトランクを使ったフリーマーケット。5月31日(土)・6月1日(日)の9〜15時、市役所東側河川区域、周辺で。雨天中止。
美術館企画展「ポップ・アート」と小倉昭和館のタイアップイベント。5月31日(土)〜6月13日(金)10〜11時50分、(小倉北区魚町4丁目)で。5月31日12〜12時30分は美術館学芸員によるトークもあり。
家族での野外体験活動など。6月7日(土)〜8日(日)(1泊2日)、で。
(若松区本町3丁目)やなどを巡ります。6月8日(日)9時、に集合。15時、同所で解散。
6月8日(日)10〜12時、(若松区大字竹並)で。
6月8日(日)9時、に集合。15時、同所で解散。
漫画道具、タブレットの使い方や塗り絵など。6月8日(日)・21日(土)の13時30分〜16時30分、(小倉駅北側、あるあるCity6階、電話093-512-5077)で。
6月14日(土)13時30分〜15時30分、で。
6月15日(日)10〜12時、(若松区響町1丁目)で。
ヨガマットなどが必要。参加者に竹ふみを進呈。
©井村重人
▲篠崎史紀さん
テーマは「第九を語る」。講師はバイオリン奏者・篠崎史紀さん、青山学院大学教授・広瀬大介さん。6月28日(土)14〜16時、(リバーウォーク北九州西棟)で。
詳細は北九州市芸術文化振興財団音楽事業課 電話093-663-6661へ問い合わせを。