北九州市政だより

NO.1479

文字サイズ

スポーツ

●時間は24時間表記
●料金について記載のない催しは入場無料(参加無料)

総合体育館の個人利用日

 日程(一部利用できない時間帯あり)は、4月3日(木)・4日(金)・7日(月)・9日(水)~16日(水)。

料金、費用
使用料が必要

 利用可能な種目・時間は(八幡東区八王寺町、電話093-652-4001)へ問い合わせを。

レクリエーション協会のスポーツ教室

(1)健康卓球教室

●月曜日初心者コース

 4月7日~9月29日のおおむね毎週月曜日(全21回)10~12時。

料金、費用
1万2600円
●水曜日中級コース

 4月9日~来年3月25日のおおむね第2・4水曜日(全22回)9~12時(4~6月は12~14時)。

料金、費用
1回700円

(1)共通の内容

 (小倉北区三萩野3丁目)で。

定員、定数
先着各コース30人

(2)ユニカール教室

 カーペットの上で行うカーリング競技。4月7日~7月28日のおおむね毎週月曜日(全14回)14~16時、三萩野体育館(小倉北区三萩野3丁目)で。

定員、定数
先着30人
料金、費用
6000円

(3)楽しくリトミック体操

 4月8日~6月24日のおおむね毎週火曜日(全10回)、(戸畑区浅生2丁目)で。

  • ●1~2歳児と保護者クラス=10~10時45分
  • ●0~1歳児と保護者クラス=11~11時45分。

(3)共通の内容

 詳しいクラス分けは問い合わせを。

定員、定数
先着各クラス15組(1組2人)
料金、費用
8000円

共通の内容

申し込み
4月3日から北九州市レクリエーション協会 電話093-921-2801へ。

運動会必勝塾

 速く走るポイントを指導します。4月13日(日)10~11時30分、(小倉駅北側)で。

対象
小学1~3年生
定員、定数
先着30人
料金、費用
1300円
申し込み
4月3日から同スタジアム 電話093-521-2020へ。

スポーツ協会のスポーツ教室

 いずれもおおむね5~7月の毎週1回(全7~12回)。

●火曜日

 エンジョイニュースポーツ

対象
40歳以上

●水曜日

 初心者バドミントン

対象
学生を除く18歳以上

●金曜日

 初心者バドミントン

対象
新小学1年生以上

●日曜日

 なぎなた

対象
新小学1年生~65歳

共通の内容

定員、定数
各教室10~40人
料金、費用
4200円~1万200円

 時間・場所など詳細は問い合わせを。

申し込み
往復はがき(1人だけ)にを書いて4月24日までに北九州市スポーツ協会(〒805-0011八幡東区八王寺町4-1、電話093-652-5007)へ。

初心者弓道教室

(戸畑区浅生2丁目)

 5月8日~6月16日の毎週月・木曜日(全12回)18時30分~20時30分。

対象
18歳以上(学生は除く)
定員、定数
10人
料金、費用
7200円

(若松区古前1丁目)

 5月9日~6月10日の毎週火・金曜日(全10回)18時30分~20時30分。

対象
18歳以上(学生は除く)
定員、定数
6人
料金、費用
6000円

(八幡西区的場町)

 5月13日~6月13日の毎週火・金曜日(全10回)18時30分~20時30分。

対象
18歳以上(学生は除く)
定員、定数
10人
料金、費用
6000円

(門司区大里東1丁目)

 5月13日~6月20日の毎週火・金曜日(全12回)18時30分~20時30分。

対象
新中学1年生以上(中学・高校生は保護者同伴)
定員、定数
10人
料金、費用
7200円

(小倉北区城内)

 5月19日~6月26日の毎週月・木曜日(全12回)18時30分~20時30分。

対象
18歳以上
定員、定数
15人
料金、費用
7200円

(小倉南区徳力2丁目)

 火・木曜日コース(5月20日~6月26日(全12回)19~21時)と火・金曜日コース(5月20日~6月27日(全12回)10時30分~12時30分)あり。

対象
18歳以上(高校生は除く)
定員、定数
各コース10人
料金、費用
7200円

共通の内容

申し込み
往復はがき(1人だけ)にを書いて4月24日までに北九州市スポーツ協会(〒805-0011八幡東区八王寺町4-1、電話093-652-5007)へ。

アーチェリー教室

 5月10日~6月18日の毎週水・土曜日(全12回)18時30分~20時30分、(八幡西区屋敷2丁目)で。

対象
新小学4年生以上
定員、定数
20人
料金、費用
7200円
申し込み
往復はがき(1人だけ)にを書いて4月24日までに北九州市スポーツ協会(〒805-0011八幡東区八王寺町4-1、電話093-652-5007)へ。

障害者のための水泳教室

(1)レベルアップ水泳教室

●児童の部

 5月8日~来年2月26日の毎月第2・4木曜日(全20回)18時30分~19時30分。

対象
障害があり、講師の指示を理解できる7~18歳
●成人の部

 5月15日~来年2月19日のおおむね毎月第1・3・5木曜日(全21回)18時30分~19時30分。

対象
障害があり、講師の指示を理解できる18歳以上

(1)共通の内容

 (小倉北区三郎丸3丁目)で。

定員、定数
各部10人

(2)巡回水泳教室

  • ●水泳コース=5月10日~6月28日の毎週土曜日(全8回)10時30分~11時30分
  • ●水慣れ(初心者)コース=5月24日~来年2月28日の毎月第4土曜日(全10回)11時45分~12時45分。

(2)共通の内容

 (八幡東区桃園3丁目)で。

対象
障害があり、講師の指示を理解できる7歳以上
定員、定数
各コース10人

(3)入門水泳教室

●成人の部

 5月10日~7月26日の毎月第2・4土曜日(全6回)。

対象
障害のある18歳以上
●児童の部

 5月17日~7月19日の毎月第1・3・5土曜日(全6回)。

対象
障害のある4~18歳

(3)共通の内容

 14時45分~15時45分、障害者スポーツセンターで。

定員、定数
各部5人

共通の内容

申し込み
4月20日までに障害者スポーツセンター 電話093-922-0026へ。聴覚障害者はFAX093-922-0041も可(を記入)。

思永中学校温水プールの開館時間を変更

 (小倉北区大門1丁目)の5~10月の開館時間を、授業での利用増加と設備の運転負荷軽減のため10~20時(学校利用日は16~20時)へ変更します。

料金、費用
一般600円(7・8月は390円)、中学生370円(7・8月は300円)、小学生以下180円(7・8月は150円)、65歳以上180円(7・8月は110円)
問い合わせ
教育委員会施設課 電話093-582-2361へ。

ページの
先頭へ戻る