ページトップ
ページ本文

kitaQ ZEHモデル建設・PR事業

更新日 : 2024年6月10日
ページ番号:000172641

kitaQ ZEHモデル建設・PR事業の協力事業者様を募集します!

 2050年ゼロカーボンシティの実現に向け、民間資金による北九州市健康省エネ住宅kitaQ ZEH(以下、「kitaQ ZEH」という)建設にご協力いただける事業者様と市が連携して、現場見学会を通じ、住宅の脱炭素化のため、住宅業界の技術力向上を図ります。

 住宅の取得を検討している方を対象に、普段見ることができない構造等を見学してもらい、kitaQ ZEHのPRを行います。

kitaQ ZEHとは…

 健康・コスパ・脱炭素の3つのメリットを効果的に享受できる、ZEHを超える性能で市が推奨する省エネ住宅のモデルです。

 詳しくは、こちらのリーフレット(PDF形式:1.4MB)、または、北九州市健康省エネ住宅kitaQ ZEHをご覧ください。

ZEH推奨値
室内快適図
kitaQ ZEH

募集概要

募集期間  令和6年5月27日から令和6年12月27日まで

 (注)随時募集します。

 (注)設計中や、建設中の物件でも受付できます。まずはご相談ください。

応募資格  断熱等級5(ZEH水準)以上の住宅の建設経験がある方 等

募集件数  制限なし(事業者数・戸数とも)

募集建物  kitaQ ZEH推奨値(UA値≦0.38、C値≦1.0)を満たす建物 等

詳しくは、下記リンクの募集要領からご確認ください。

本事業に関するお問い合わせ

 電子メールでご質問ください。(やむを得ない場合は、電話等でお問い合わせください。)

 メールタイトルを「kitaQ ZEHモデル建設・PR事業についての質問」としてください。

 なお、頂いたご質問は、必要に応じて、回答とあわせて市ホームページで公表します。

 メールアドレス:toshi-shien@city.kitakyushu.lg.jp

一部のファイルをPDF形式で提供しています。PDFの閲覧にはAdobe System社の無償ソフトウェア「Adobe Reader」が必要です。 下記のAdobe Readerダウンロードページなどから入手してください。
Adobe Readerダウンロードページ(外部リンク)

このページの作成者

都市戦略局総務政策部住まい支援室
〒803-8501 北九州市小倉北区城内1番1号
電話:093-582-2288 FAX:093-582-2503

メールを送信(メールフォーム)

このページについてご意見をお聞かせください

お探しの情報は見つかりましたか?

【ご注意】

  • 業務に関するお問い合わせなど、お答えが必要な場合は直接担当部署へお願いします。
    上の「メールを送信(メールフォーム)」からお問い合わせください。
    (こちらではお受けできません)
  • 住所・電話番号など個人情報を含む内容は記入しないでください。