ページトップ
ページ本文

令和7年度 やさしい精神保健福祉講座「こころの病気を知ろう」を開催します

更新日 : 2025年8月28日
ページ番号:000156180

こころの病気について基礎的な知識や理解を深めるための講座です。ご自身や周りの方のこころの健康について考える機会にしてみませんか。

どうぞ、お気軽にご参加ください。

講座日程・内容

日時

令和7年10月21日(火曜日)13時30分から16時30分(13時開場)

講座内容
時間 講座内容 講師

13時30分から15時00分

こころの病気について

傾聴・セルフケア

精神保健福祉センター

精神科医

15時00から15時20分

休憩

 

15時20分から16時20分

地域における支援・当事者からのメッセージ

北九州市立浅野社会復帰センター職員

ピアサポーター(精神障害のある当事者など)

16時20分から16時30分 質疑応答  

会場

北九州市総合保健福祉センター 6階 視聴覚室
(北九州市小倉北区馬借一丁目7番1号)

【注意】来庁にあたっては、公共交通機関のご利用をお願いいたします。

対象

精神保健福祉に関心のある北九州市民の方(定員30名)

参加費

無料

申し込み

お申し込み期間

令和7年9月17日(水曜日) から 令和7年10月14日(火曜日) まで

お申し込み方法

電子申請にて受け付けいたします。下記のリンクからお申し込みください(お電話でのお申し込みもできます)。

【令和7年度やさしい精神保健福祉講座 電子申請(外部リンク)】

参加される市民の皆様へのお願い

  • 天候不良等により急遽中止になる場合がありますので、お申し込みの際は必ず日中に連絡のつく連絡先をお知らせください。
  • 来庁にあたっては、公共交通機関のご利用をお願いいたします(地下駐車場のご利用はお控えください。)

一部のファイルをPDF形式で提供しています。PDFの閲覧にはAdobe System社の無償ソフトウェア「Adobe Reader」が必要です。 下記のAdobe Readerダウンロードページなどから入手してください。
Adobe Readerダウンロードページ(外部リンク)

このページの作成者

保健福祉局保健所精神保健福祉センター
〒802-8560 北九州市小倉北区馬借一丁目7番1号
電話:093-522-8729 FAX:093-522-8776

このページに関するお問い合わせ、ご意見等は以下のメールフォームより送信できます。

メールを送信(メールフォーム)