北九州市内で掲出される屋外広告物は、一部を除き許可申請が必要です。
(許可申請に関する問合せは、下記にある問合せ窓口一覧を参照ください。)
また、北九州市都市景観条例に規定する以下の地域・地区内で屋外広告物の掲出許可を受けようとする場合、当該許可を受けようとする日の30日前までに、景観計画との適合性についてデザイン協議が必要です。
-
景観重点整備地区
-
景観形成誘導地域(北九州空港周辺景観形成誘導地域)
-
関門景観形成地域
北九州市内で掲出される屋外広告物は、一部を除き許可申請が必要です。
(許可申請に関する問合せは、下記にある問合せ窓口一覧を参照ください。)
また、北九州市都市景観条例に規定する以下の地域・地区内で屋外広告物の掲出許可を受けようとする場合、当該許可を受けようとする日の30日前までに、景観計画との適合性についてデザイン協議が必要です。
以下の内容でメールを送付ください。
To:都市再生企画課(toshi-saiseikikaku@city.kitakyushu.lg.jp)
件名:【小倉北区】屋外広告物のデザイン協議依頼
(注1)メールの件名に掲出する区を入れてください。
(注2)受信可能な添付ファイルの最大容量は、約9MB(9,438KB)です。
地域・地区の検索は、地域情報ポータルサイト「G-motty(ジモッティ)」の都市計画図で確認できます。以下のリンク先のページをご確認ください。
【 参考 】 G-motty 都市計画図の検索方法(PDF形式:463KB)
デザイン協議とは別に、北九州市内で掲出される屋外広告物は、一部を除き許可申請が必要です。
許可申請に関しては、掲出する区の区役所まちづくり整備課にお問合せください。
屋外広告物をデザインする際は、下記の景観形成基準・ガイドライン等の内容を遵守ください。
より良好な北九州市の景観づくりにご協力をお願いします。
市全域にかかる(1)景観計画計画区域の基準と
(2)~(4)の該当する地域・地区の基準をご確認ください。
デザイン協議の際には、以下の書類が必要です。
種類 | 備考 | |
---|---|---|
1 |
屋外広告物デザイン協議シート |
様式(xlsx形式:38KB) 様式(PDF形式:206KB) |
2 | 現地写真 | 周辺の状況がわかるもの |
3 | 位置図 | 現地写真の撮影方向を示すこと |
4 | 広告配置図 | 敷地・建物のどこに広告を表示するかを示す |
5 | 広告デザイン図 | 使用している色彩のマンセル値・広告寸法等を記載 【参考】色の表示方法について(PDF形式:423KB) |
6 | 構造図 | 広告塔や独立広告物等の場合に添付 マンセル値・構造物の寸法等を記載 |
7 | 放送する予定のDVD | デジタルサイネージの場合に添付 |
都市整備局 道路部 管理課
北九州市役所本庁舎12階(小倉北区城内1番1号)
電話:093-582-2271
都市戦略局 都市再生推進部 都市再生企画課
北九州市役所本庁舎13階(小倉北区城内1番1号)
電話:093-582-2502
メールアドレス:toshi-saiseikikaku@city.kitakyushu.lg.jp
掲出する区の区役所まちづくり整備課
門司区役所まちづくり整備課 電話:093-331-1884
小倉北区役所まちづくり整備課 電話:093-582-3471
小倉南区役所まちづくり整備課 電話:093-951-4121
若松区役所まちづくり整備課 電話:093-761-5325
八幡東区役所まちづくり整備課 電話:093-671-0803
八幡西区役所まちづくり整備課 電話:093-642-1453
戸畑区役所まちづくり整備課 電話:093-871-1503
一部のファイルをPDF形式で提供しています。PDFの閲覧にはAdobe System社の無償ソフトウェア「Adobe Reader」が必要です。 下記のAdobe Readerダウンロードページなどから入手してください。
Adobe Readerダウンロードページ(外部リンク)
都市戦略局都市再生推進部都市再生企画課
〒803-8501 北九州市小倉北区城内1番1号
電話:093-582-2502 FAX:093-561-7525