若松区内で活動している「団体」に限ります。
個人の応募はできません。
若松で石炭商を営み、築いた私財のほとんどを芸術文化の振興や、国民の生活改善に投じた佐藤慶太郎氏の遺志を継いで、文化振興や社会福祉に関する活動等を実施する団体へ助成を行います。
下記に留意のうえ、奮ってご応募ください。
(当ページの下部に、助成金交付要領や提出用の様式があります。)
若松区内で活動している「団体」に限ります。
個人の応募はできません。
活動に要する経費で、10万円を上限とします。
助成の対象となる経費については、募集チラシまたは助成金交付要領をご覧ください。
(1)文化振興や社会福祉に関する活動
(2)まちづくりや地域コミュニティの促進等に関する活動
(3)環境・国際交流等に関する活動 など
・令和7年4月から令和8年2月末までの期間内に実施されるものを助成の対象とします。
令和7年2月3日(月曜日)から令和7年2月21日(金曜日)まで
・ひびきボランティアの会事務局(若松区役所3階・総務企画課内)へ、所定の書類を提出してください。
ひびきボランティアの会事務局(若松区役所3階・総務企画課内)
電話:093-761-4045
一部のファイルをPDF形式で提供しています。PDFの閲覧にはAdobe System社の無償ソフトウェア「Adobe Reader」が必要です。 下記のAdobe Readerダウンロードページなどから入手してください。
Adobe Readerダウンロードページ(外部リンク)
若松区役所総務企画課
〒808-8510 北九州市若松区浜町一丁目1番1号
電話:093-761-0039 FAX:093-751-6274