事務分掌
地域貢献推進係
(1)室の庶務
(2)地域貢献事業の企画及び実施
企業理念の実現に向けた取り組み
競輪・ボートレース事業が「地域・社会貢献」につながる事業であることを積極的に発信し、市民理解を広げ、イメージアップを図っていくことで、小倉競輪・ボートレース若松を気軽に来場し楽しめる場所へとしていきます。
本市一般会計への貢献(繰出金)
本市の競輪・ボートレース事業の収益金は一般会計に繰り出し、子育て環境や教育の充実、文化・スポーツの振興などにつながる事業の財源の一部として活用されています。
その金額は、昭和38年の北九州市発足以降、約1,600億円にのぼります。
令和4年度の収益金の活用について
競輪・ボートレース事業の収益金は、令和4年度に一般会計へ50億円繰入れられ、子ども医療費支給事業に約24億円、新科学館運営事業に約5億円、スポーツ施設等改修事業に約2億円、若戸大橋重要文化財指定・開通60周年記念事業に約7千万円が活用されるほか、本市の様々な施策の財源の一部となっています。
ボートレースの社会貢献
全国のボートレースの売上金は、日本財団を通して、社会貢献活動の助成等に活用されています。
また、新型コロナウイルス感染症対策として、日本財団を通して、軽症者受け入れ施設の建設や医師、看護師、ボランティアの活動資金として活用されています。
- 新型コロナウイルス感染症拡大に伴う支援(外部リンク)(注)受付は終了しました
競輪とオートレースの補助事業
全国の競輪の売上金は、競輪振興法人であるJKAの実施する補助事業に活用されています。
若戸大橋・若戸トンネルの無料化
平成30年12月1日に若戸大橋・若戸トンネルが無料化しました。
そのための財源として、ボートレース若松の収益金約25億円が活用されました。