ページトップ

小倉南区役所の業務案内(3階)

更新日 : 2025年7月10日
ページ番号:000009874

総務企画課

区における事務の総括、連絡調整のほか、災害対策などを行っています。また、区役所職員の人事、服務、福利厚生、区の選挙管理委員会事務局としての職務や、区計画の策定なども担当しています。

庶務係[093-951-4112] 

 区内事務の統括、連絡事
 区役所職員の人事、服務、福利厚生
 災害対策

庶務係(広聴等)[093-951-1024]

 苦情、要望、各種相談等(他の所管に属するものを除く)の処理
 区の広報
 自動車臨時運行許可
 ボランティア袋の配布
 戦傷病者戦没者遺族及び引揚者等の援護(特別弔慰金など)
 交通安全運動の推進
 交通災害共済

選挙統計係[093-951-4113]

 区選挙管理委員会の事務局
 住居表示
 各種統計など

戦略係[093-280-7839]

 広報業務(戦略的広報)、その他特命事項 

コミュニティ支援課

まちづくりに関する各種団体の支援、市民センターの管理・運営、生涯学習活動の支援などを担当しています。

コミュニティ支援係[093-951-0201]

 防犯灯
 共同募金及び日本赤十字社
 地域関連各種団体(まちづくり協議会・自治会等)
 市民センターの整備、運営、及び管理

生涯学習係[093-951-4115]

 生涯学習事業
 スポーツ事業
 青少年育成事業
 区献血推進協議会
 つどいの家

イベント係[093-951-1037]

 まちづくりにかかる企画
 まつりみなみ
 平尾台クロスカントリー
 地域活性化イベントの実施
 平尾台野焼き

東部市税事務所小倉南税務課

個人市県民税の賦課を担当しています。
[093-951-0043]

個人市県民税担当

 市県民税(住民税)の賦課

軽自動車税担当

 125CC以下のバイクの登録・廃車
 軽自動車税の減免

市税に関する証明

 証明書等

一般的な市税に関する税務相談

 市税に関する様々な相談

ご注意

法人市民税と償却資産、固定資産等の係は東部市税事務所です。

所得税の確定申告は税務署(郵送可)です。

消費生活センター

消費生活センター[093-951-0361]
相談受付時間 :8時30分から16時45分
開館日 :火曜日・木曜日

このページの作成者

小倉南区役所総務企画課
〒802-8510 北九州市小倉南区若園五丁目1番2号
電話:093-951-1024 FAX:093-951-5553

このページに関するお問い合わせ、ご意見等は以下のメールフォームより送信できます。

メールを送信(メールフォーム)

区役所フロア案内

  • 組織から探す
  • 区役所
  • 施設
  • 市民のこえ(ご提案・ご相談)
  • 北九州市コールセンター 093-671-8181 年中無休 8時から21時