ページトップ
ページ本文

ひきこもりの相談窓口についてのご案内

更新日 : 2024年1月23日
ページ番号:000169110

このページでは、北九州市内でのひきこもり相談窓口についてご案内しています。

詳細については、各窓口へお問合せください。

ひきこもりについて

「ひきこもり」とは病名でなく、症状、状態を表す言葉です。

2010年に厚労省が策定したガイドラインでは、「自宅にひきこもって学校や会社にも行かず、家族以外の人と関わることがなく、それが長期(原則的には6ケ月以上)にわたる状態」と定義されています。

ひきこもりの背景には「エネルギーの枯渇がある」と言われています。

身体的・精神的な疲労が長期に続いた結果、エネルギーが低下し、ひきこもりが始まると考えられています。

そのためひきこもりの回復のためには、安心安全な環境の中で、自分のペースでのんびりと過ごすことが大切です。そして再びエネルギーを蓄えることで、少しずつ回復していきます。

(参考文献)

「支援者・家族のためのひきこもり相談支援実践ガイドブック」(原田豊:2020)

「ひきこもりの理解のために」(島根県ひきこもり支援センター)

ひきこもりの相談窓口

北九州市内にあるひきこもりに関する主な相談窓口をご紹介しています。詳細については、各機関にご確認ください。

北九州市ひきこもり地域支援センター「すてっぷ」

おおむね18歳以上のひきこもりの問題を抱えた当事者および家族を支援するための相談の場、居場所の提供、「ひきこもり」に関する情報発信の拠点です。

電話番号

093-873-3130

相談時間

月曜日から金曜日 午前10時から16時(土曜日・日曜日・祝日及び年末年始を除く)

【注】来所の場合は事前予約が必要です。

ホームページ

北九州市ひきこもり地域支援センター「すてっぷ」(外部リンク)

各区役所高齢者・障害者相談コーナー

こころの病気や精神保健に関する身近な相談や精神障害者の生活上の相談、医療・福祉に関する制度の相談窓口です。

【注】相談される方がご家族などご本人ではない場合、ご本人の居住区が相談窓口となります。

区役所 電話番号
門司区役所 093-321-4800
小倉北区役所 093-582-3430
小倉南区役所 093-951-4126
若松区役所 093-751-4800
八幡東区役所 093-671-4800
八幡西区役所 093-645-4800
戸畑区役所 093-881-4800

相談時間

月曜日から金曜日の8時30分から17時00分まで (土曜日・日曜日・祝日及び年末年始を除く)

子ども総合センター

18歳になるまでの子どもの心身の発達・非行・不登校等の総合相談窓口です。

電話番号

093-881-4556

相談時間

月曜日から金曜日の8時30分から17時15分まで(土曜日・日曜日・祝日及び年末年始を除く)

ホームページ

子ども総合センターについて

ひきこもり家族教室

ひきこもりの問題に悩むご家族のための家族教室を精神保健福祉センターで開催しています。

家族教室では、ひきこもりに関する正しい知識を学んでいただくとともに、ひきこもりの問題に悩むご家族同士が気持ちをわかち合う時間を設けています。

詳細は下記をご覧ください。

ホームページ

ひきこもり家族教室を開催します

関連リンク

一部のファイルをPDF形式で提供しています。PDFの閲覧にはAdobe System社の無償ソフトウェア「Adobe Reader」が必要です。 下記のAdobe Readerダウンロードページなどから入手してください。
Adobe Readerダウンロードページ(外部リンク)

このページの作成者

保健福祉局保健所精神保健福祉センター
〒802-8560 北九州市小倉北区馬借一丁目7番1号
電話:093-522-8729 FAX:093-522-8776

メールを送信(メールフォーム)

このページについてご意見をお聞かせください

お探しの情報は見つかりましたか?

【ご注意】

  • 業務に関するお問い合わせなど、お答えが必要な場合は直接担当部署へお願いします。
    上の「メールを送信(メールフォーム)」からお問い合わせください。
    (こちらではお受けできません)
  • 住所・電話番号など個人情報を含む内容は記入しないでください。