ページトップ
現在位置:トップページ > ビジネス・産業 > 入札・契約・公募 > 公募情報(プロポーザル等) > 指定管理者の募集一覧 > 特別養護老人ホームかざし園の指定管理者の募集について
ページ本文

特別養護老人ホームかざし園の指定管理者の募集について

更新日 : 2025年7月22日
ページ番号:000155189

1 募集の趣旨

 北九州市立特別養護老人ホームかざし園は、平成18年4月1日から指定管理者制度を導入し、65歳以上で身体上又は精神上著しい障害があるために常時介護を必要とし、かつ居宅でこれを受けることが困難な者を入所させ、適切な処遇を行うことを目的としています。
 現在の指定管理期間が令和8年3月31日で終了することから、令和8年4月1日から令和13年3月31日までの指定管理者を、次のとおり募集します。

2 指定管理期間

令和8年4月1日から令和13年3月31日(5年間の予定)

3 募集要項等の配布

紙媒体での配布は行いません。

本ページ下段よりダウンロードしてください。

4 施設の名称及び所在

北九州市立特別養護老人ホームかざし園
(北九州市門司区南本町3番3号)

5 施設概要

建物の構造
鉄筋コンクリート造 3階建(3階部分は門司病院の一部)

延床面積
1,503.03平方メートル

定員
入所55人、短期入所1人

開設年月日
昭和58年12月1日

6 施設の構成

(1)本館

1階:事務室、電気室、厨房、食堂、機能回復訓練室、調理員室、食品庫、面談室、洗濯室、浴室、トイレなど
2階:居室(15室)、医務室、静養室、介護職員室、浴室、倉庫、トイレ、娯楽室、洗濯室、物干室など
3階:一部が特養のEV室他

(2)付帯施設

駐車場:普通車 4台程度

7 募集説明会の開催

(1)開催日時

令和7年8月8日(金曜日)14時00分から

(2)開催場所

北九州市立特別養護老人ホームかざし園
(北九州市門司区南本町3番3号)

(注)期限までに説明会参加申込書の提出が必要です。詳細は募集要項でご確認ください。

8 応募要件

(1)法人、その他の団体であること。(個人による応募は不可)

(2)本社、本店又は主たる営業所、事務所等を、事故など緊急な対処を要する事態が発生した場合に迅速に対応できる場所に有するもの。

(3)現在、実施されている低所得者の利用者への介護保険料の負担軽減措置を維持するため、社会福祉法人利用者負担軽減措置事業又はこれと同等の措置を講じること。

(4)申請意向届出書を提出していること。(共同事業体で応募する際は、代表団体が申請意向届出書を提出していること。)
(注)複数の団体により構成するグループによる応募についてグループでの応募も可能です。その場合は、応募時に共同事業体を結成し、代表団体を定めていただき、上記の要件を、その代表団体に求めます。なお、共同事業体の代表団体は、構成員中最も業務履行能力の大きい者とし、出資比率は構成員中最大でなければならないこととします。

(5)共同事業体を構成する場合は、競争性を確保した上で、本市経済の振興と地元団体の育成を図る観点から、可能な限り地元団体を構成員とするよう努め、最低1団体は地元団体とすること。

9 募集要項及び提案様式

一部のファイルをPDF形式で提供しています。PDFの閲覧にはAdobe System社の無償ソフトウェア「Adobe Reader」が必要です。 下記のAdobe Readerダウンロードページなどから入手してください。
Adobe Readerダウンロードページ(外部リンク)

このページの作成者

保健福祉局長寿推進部介護保険課
〒803-8501 北九州市小倉北区城内1番1号
電話:093-582-2771 FAX:093-582-5033

このページに関するお問い合わせ、ご意見等は以下のメールフォームより送信できます。

メールを送信(メールフォーム)