高齢者、障害者等の移動等の円滑化の促進に関する法律
より一体的・総合的なバリアフリー施策を推進するため、従来の「ハートビル法」、「交通バリアフリー法」を統合し、施策の拡充を図った新たな「バリアフリー新法」が、平成18年12月20日より施行となりました。
高齢者、障害者等の移動等の円滑化の促進に関する法律
より一体的・総合的なバリアフリー施策を推進するため、従来の「ハートビル法」、「交通バリアフリー法」を統合し、施策の拡充を図った新たな「バリアフリー新法」が、平成18年12月20日より施行となりました。
補足
不特定かつ多数の人が利用するか、または主として高齢者、障害者等が利用する「特別特定建築物(別表)」について、2,000m2以上の建築(新築・増築・改築・用途変更)をする方は、バリアフリー新法第14条に基づく「建築物移動等円滑化基準」に適合させなければなりません。
申請者は、建築確認申請提出時に以下の確認図書を、市建築審査課または民間指定確認検査機関に提出してください。
「確認申請」及び「バリアフリー新法審査」の流れ(PDF形式:60KB)
確認図書
建築確認申請とは分冊にして、正副2部を提出してください。
確認申請後の審査を迅速、適正に行うためには、事前に建築指導課との協議を行うことをお勧めします。
バリアフリー新法審査用「チェックリスト」 | Excel形式:57KB | PDF 形式:67KB |
---|---|---|
審査に必要な図書 | Excel形式:33KB | PDF 形式:33KB |
図書の作成について | PDF 形式:49KB |
また、バリアフリー新法第17条に基づく「特定建築物の建築等及び維持保全の計画の認定(建築物移動等円滑化誘導基準)」を別途申請される方は、市建築指導課に以下の申請図書を提出してください。
「確認申請」及び「バリアフリー法審査」の流れ
申請図書
正副2部を提出してください。
審査を迅速適正に行うためには、事前に建築指導課との協議を行うことをお勧めします。
図書の作成について(認定申請ガイド) | PDF 形式:134KB | |
---|---|---|
認定申請書(市様式-1) | Word 形式:102KB | PDF 形式:82KB |
変更認定申請書(市様式-2) | Word 形式:109KB | PDF 形式:148KB |
バリアフリー新法審査用「チェックリスト」 | Excel形式:76KB | PDF 形式:103KB |
審査に必要な図書 | Excel形式:38KB | PDF 形式:40KB |
工事完了報告書(市様式-7) | Word 形式:46KB | PDF 形式:33KB |
内容変更の報告書(市様式-7-2) | Word 形式:43KB | PDF 形式:77KB |
認定特定建築物の表示 | PDF 形式:31KB |
Q.福岡県福祉の街づくり条例との関係はどうなりますか。
A.従来どおり、条例に基づく届出は必要です。
例えば、バリアフリー新法の適合義務の対象建築物でも、工事着手30日前までに「特定まちづくり施設新築等届出書」を建築指導課に提出しなければなりません。
(注)対象建築物、届出様式等については、建築指導課ホームページをご参照ください。
バリアフリー新法について
(建築物について)
建築都市局指導部建築指導課(指導係) 電話:093-582-2531
(建築物以外について)
各担当部局へ
建築確認申請について
建築都市局指導部建築審査課 電話:093-582-2535
一部のファイルをPDF形式で提供しています。PDFの閲覧にはAdobe System社の無償ソフトウェア「Adobe Reader」が必要です。 下記のAdobe Readerダウンロードページなどから入手してください。
Adobe Readerダウンロードページ(外部リンク)
都市戦略局指導部建築指導課
〒803-8501 北九州市小倉北区城内1番1号
電話:093-582-2531 FAX:093-561-7525