ページトップ
ページ本文

各メーターの有効期間

更新日 : 2022年6月2日
ページ番号:000007008

計量法第16条(使用の制限)により、「取引または証明に用いる計量器は、検定に合格し、かつ、有効期間内のものでなければ使用できない。」 ことになっています。

有効期間が過ぎたメーターを使用する事は計量法で禁止されています。

メーターの検定及び有効期間について

各種メーター

電気・ガス・水道の各メーター、ガソリンメーター及びタクシーメーターは、製造時にその構造や性能についてチェックを行う検定という制度があり、検定に合格すると「検定証印」が付されます。
検定の有効期間は、検定合格後に通常の使い方ならば維持できるであろう精度・性能の変化の程度に応じて定められています。
検定の有効期間が経過したメーターをそのまま使用すると、部品・構造等が老朽化し正確な計量ができなくなるおそれがあります。
各メーターには有効期間満了の年月が表示されたシールなどがありますので、一度確認してみてはいかがでしょうか。

主な計量器の検定有効期間
計量器名 有効期間 計量器名 有効期間
電気メーター 10年、7年、5年 ガスメーター 10年、7年
水道メーター 8年 タクシーメーター 1年
燃料油メーター 7年 車載燃料油メーター 5年

有効期限の年号表記について

電気メーター旧

これまで各メーターの有効期限は和暦で表示されていましたが、平成29年9月22日に計量法施行規則が一部改正されたことにより、以後検定に合格した各メーターに貼られる検定証印等は、西暦での表示に変更となりました。
なお、これまでの有効期限の表示については、西暦に読み替えてください。
例えば、左の見本の場合「40年4月」と表示されていますが、この場合の有効期限は平成40年4月であり、西暦では2028年4月となります。

(見本)西暦表記となった検定証印等
※検定証印等のデザインは製造事業者等によって異なります。

電気メーター新
水道メーター
ガスメーター

このページの作成者

総務市民局安全・安心推進部消費生活センター計量検査所
〒803-0805 北九州市小倉北区親和町6番2号
電話:093-592-2012 FAX:093-562-7803

メールを送信(メールフォーム)

このページについてご意見をお聞かせください

お探しの情報は見つかりましたか?

【ご注意】

  • 業務に関するお問い合わせなど、お答えが必要な場合は直接担当部署へお願いします。
    上の「メールを送信(メールフォーム)」からお問い合わせください。
    (こちらではお受けできません)
  • 住所・電話番号など個人情報を含む内容は記入しないでください。