ページトップ
ページ本文

環境未来税

更新日 : 2022年6月29日
ページ番号:000001657

環境未来税とは

「環境未来都市」の創造に向け、北九州市が取り組んでいる廃棄物処理の適正化やエコタウン事業などの環境施策を積極的に推進するための持続的で安定的な財源を確保することを目的とする 法定外目的税です。

(法定外目的税 地方公共団体が特定の費用に充てるため、独自に課税要件を定めて課税する地方税)

 北九州市は、「環境未来都市」の創造を重点施策としてごみの資源化・減量化、産業廃棄物処理施設の整備及びエコタウン事業などの様々な取組みを推進しており、国内外から高い評価を得ています。環境の世紀といわれる21世紀を迎え、環境を維持・改善するための事業は、ますますその重要性を増しています。今後、各種の環境施策をより積極的に推進していくためには、持続的で安定的な財源を確保することが必要です。
 このため、産業廃棄物の最終処分である埋立てに課税し、その税収を様々な環境施策の費用の一部に充てる法定外目的税として環境未来税を創設することとしたものです。
 この環境未来税は、産業廃棄物の中間処理(破砕、脱水、焼却、中和等)は課税対象としていないため、企業の経済活動をリサイクルや減量化に誘導することも期待できます。

環境未来税の仕組み

納税義務者 市長が許可した産業廃棄物の最終処分業者及び市内の自家処分事業者
課税標準 納税義務者が市内の最終処分場で処分する産業廃棄物の埋立量
課税の特例 税負担の公平性や税の簡素化の観点から、特に設定していません。
税率 1,000円(1トン当たり)
徴収方法 申告納付(毎月)

環境未来税のフロー図

環境未来税のフロー図

このページの作成者

財政・変革局税務部課税第一課
〒803-8501 北九州市小倉北区城内1番1号
電話:093-582-2033 FAX:093-592-2040

メールを送信(メールフォーム)

このページについてご意見をお聞かせください

お探しの情報は見つかりましたか?

【ご注意】

  • 業務に関するお問い合わせなど、お答えが必要な場合は直接担当部署へお願いします。
    上の「メールを送信(メールフォーム)」からお問い合わせください。
    (こちらではお受けできません)
  • 住所・電話番号など個人情報を含む内容は記入しないでください。