松ヶ江北小学校の子ども達は、この景観まちづくり学習を通じて、地域のよさを再確認し、地域を守り、受け継いでいこうとする意識をもつことができたとともに、自分達の製作した作品が認められることにより、自信をつけることができました。
平成28年度 「松ヶ江北小学校の景観まちづくり学習の取り組み」
更新日 : 2022年6月28日
ページ番号:000140767
平成28年度 松ヶ江北小学校の取り組み

松ヶ江北小学校区は、北西に風師・戸ノ上の二峰に連なる山々が広がり、南東には紺碧はるかに続く周防灘があります。豊かな自然に恵まれ、古くから農村・漁村として栄えてきました。
校区には猿喰新田をはじめとした美しい田畑が広がっており、毎年、ボランティアの方に協力していただきながら、稲作体験や野菜づくりを行っています。また、日頃から猿喰新田や汐抜き穴周辺等の清掃活動を行うなど、地域とふれあう活動を活発に行っています。
今回、5年生が『松北の宝「猿喰新田」PR大作戦』をテーマに、猿喰新田のことをもっと調べ、そこで収穫された米で作った甘酒のPR活動に取り組むことで、地域の魅力を再発見する景観まちづくり学習に取り組みました。

猿喰新田の見学

地域の方からの説明

猿喰のお米で作ったおにぎりの試食
学校名 | 松ヶ江北小学校 (浦田 一幸 校長) |
---|---|
実施モデル プログラム |
No.11 地域景観プランナーになろう |
対象学年 | 5学年1学級 (9人) |
対象教科 | 総合的な学習の時間 |
実施期間 | 平成28年9月~平成28年12月 (授業総数:21時間) |
主な学習内容 | ・猿喰について知っていることや良さについて話し合う。 ・猿喰新田を見学し、地域の方に話を聞く。 ・猿喰新田の汐抜き穴清掃活動に参加し、地域の方に話を聞く。 ・甘酒を販売している酒屋さんで話を聞く。 ・グループに分かれ、PR作品を製作する。 ・酒屋さんと地域の方にPR作品の最終審査をしていただく。 ・ラベル、チラシ、ポスターの完成品を仕上げて酒屋さんに持ち込み、ラベルをビンに貼る。 ・自分たちの作ったPR活動を地域の方や保護者の方に見てもらう。 |
PR作品の製作と審査

PR作品の製作

作品の発表

作品の審査
ラベル貼りと地域の方へのPR活動



このページの作成者
都市戦略局都市再生推進部都市再生企画課
〒803-8501 北九州市小倉北区城内1番1号
電話:093-582-2502 FAX:093-561-7525