再整備事業によりに日々変わり続ける旦過市場の、移りゆく風景(記憶)や歴史を未来へつないでいくため、思い出の写真やエピソードを募集します!
皆様からいただいた写真やエピソードは、旦過市場公式ホームページや公共施設のデジタルサイネージ等、多くの方にご覧いただける媒体・場所に掲載します。
これからさらに再整備が進んでいく旦過地区。今の旦過市場の雰囲気を体感できるこの機会に、変わりゆく旦過市場の歴史とあなたの思い出を未来に残しませんか?
再整備事業によりに日々変わり続ける旦過市場の、移りゆく風景(記憶)や歴史を未来へつないでいくため、思い出の写真やエピソードを募集します!
皆様からいただいた写真やエピソードは、旦過市場公式ホームページや公共施設のデジタルサイネージ等、多くの方にご覧いただける媒体・場所に掲載します。
これからさらに再整備が進んでいく旦過地区。今の旦過市場の雰囲気を体感できるこの機会に、変わりゆく旦過市場の歴史とあなたの思い出を未来に残しませんか?
「わたしと旦過」 写真と想いでつなぐ旦過の記憶
今しかみることのできない旦過市場の風景、100年の歴史を感じさせる旦過市場の風景、あなたやあなたの家族と旦過市場の思い出など、未来に残したい風景や思い出を募集します。
令和7年11月1日(土曜日)から令和8年1月30日(金曜日)まで
下記の方法のうち、どちらかを選択して応募してください。
申込フォーム(WEB)にアクセスし、必要事項を入力して送信します。写真に関するメッセージもぜひ一緒にお書きください!
旦過市場Instagramアカウントをフォローし、あなたがお持ちの旦過市場の写真や思い出のエピソードなど旦過市場にまつわる出来事をInstagramに「#ひらけ旦過」のハッシュタグをつけて投稿します。
写真に関するメッセージもぜひ一緒にお書きください!
応募者の中から抽選で100名に旦過市場で使用できる商品券をプレゼントします!

大正時代から続く「北九州の台所」旦過市場は、再整備事業により100年に一度の転換期を迎えています。
ひらけ旦過!歴史・暮らし・未来プロジェクトでは、100年の歴史に誇りを持ち、さらに100年先まで未来を拓く旦過を目指すべく、北九州市民のみならず国内外の旦過ファンを巻き込む様々な取組みを展開していきます。
歴史、暮らし、未来をひらく旦過へ。乞うご期待ください!

一部のファイルをPDF形式で提供しています。PDFの閲覧にはAdobe System社の無償ソフトウェア「Adobe Reader」が必要です。 下記のAdobe Readerダウンロードページなどから入手してください。
			Adobe Readerダウンロードページ(外部リンク)
産業経済局地域経済振興部サービス産業政策課
〒803-8501 北九州市小倉北区城内1番1号
電話:093-582-2050 FAX:093-591-2566
このページに関するお問い合わせ、ご意見等は以下のメールフォームより送信できます。