北九州市暴力団排除条例第8条では、市や地域、家庭が一体となって青少年の暴力団への加入防止や暴力団犯罪からの被害を防止するための取り組みや情報提供を行うよう定めています。
青少年に対する教育の推進や、地域社会全体での取り組みは、将来における暴力団加入者を減少させ、暴力団の組織を弱体化に導くことや、青少年の福祉を害する犯罪実態を正しく認識させ、暴力団が資金獲得のために介在する犯罪から青少年を守るために、極めて重要です。
北九州市暴力団排除条例第8条では、市や地域、家庭が一体となって青少年の暴力団への加入防止や暴力団犯罪からの被害を防止するための取り組みや情報提供を行うよう定めています。
青少年に対する教育の推進や、地域社会全体での取り組みは、将来における暴力団加入者を減少させ、暴力団の組織を弱体化に導くことや、青少年の福祉を害する犯罪実態を正しく認識させ、暴力団が資金獲得のために介在する犯罪から青少年を守るために、極めて重要です。
このDVDは、青少年がテレビドラマ等の影響を受け、暴力団に対する誤ったイメージを抱き、安易に暴力団に近づいたり、暴力団から被害を受けたりすることがないよう、正しい知識の習得と暴力追放意識の高揚を図る目的で製作しました。
暴力団は、任侠ドラマや映画等で「義理人情に厚い」「強気をくじき弱きを助ける」などと表現されることがありますが、実際には正反対の犯罪者集団です。
暴力団組織の実態や、暴力団に足を踏み入れた場合の末路などをイメージ映像とナレーションで紹介します。
暴力団は、組員の勧誘や資金獲得のために、様々な手口を使って若者に近づいてきます。そうした暴力団の接近手段をミニドラマ形式で紹介します。
暴力団が資金源としている薬物や、刺青の影響について、専門の医師が解説します。
暴力団は、組員の勧誘や資金獲得のために色々な手口を使って近づいてきます。暴力団に関われば、犯罪に手を染めたり、薬物などにも手を出してしまうことにもつながります。
そういう事態におちいらないためにも、怪しい誘いはきっぱり断ること、困ったことがあったら一人で悩まずに親や先生、身近な大人に相談することが大切です。
093-582-2140(ツイホー)
受付時間:月曜から金曜 9時から16時
092-622-0704
受付時間:月曜から金曜 9時から18時
安全・安心相談センターでは、暴力団排除に関する出前講演やDVDの貸し出しを行っています。ご希望の方は安全・安心相談センター(093-582-2427)までお問い合わせください。
総務市民局安全・安心推進部安全・安心推進課
〒803-8501 北九州市小倉北区城内1番1号
電話:093-582-2911 FAX:093-582-3889