平成25年1月30日の予防接種法施行令の改正により、長期にわたる療養のため、定期の予防接種の期間中に、予防接種を受けられなかった方(ロタウイルスワクチン、高齢者インフルエンザ予防接種は除く)も、定期の予防接種として受けることができるようになりました。
長期療養により定期の予防接種を受けられなかった方へ
更新日 : 2024年8月22日
ページ番号:000024037
対象者
- 長期にわたり療養を必要とする病気にかかり、やむを得ない事情で、定期の予防接種を対象年齢の間に受けることができなかった方。
- (注)長期にわたり療養を必要とする病気については、厚生労働省が具体例を示していますので、ご参照ください。(ただし、厚生労働省が示している病気以外にも、これに準ずると医師が判断した場合には、対象となります。)
- 厚生労働省が示す具体例(PDF形式:152KB)
接種期間
定期の予防接種を受けることができなかった事情がなくなった日から2年以内
(定期の高齢者用肺炎球菌予防接種にあっては、事情がなくなった日から1年以内)
(注1)ジフテリア・百日せき・急性灰白髄炎・破傷風の予防接種をご希望の場合で、4種混合ワクチンを接種される方は、15歳未満の方に限ります。
(注2)BCGの予防接種をご希望の場合は、4歳未満の方に限ります。
(注3)ヒブの接種を希望される方は、10歳未満の方に限ります。
(注4)小児用肺炎球菌の接種を希望される方は、6歳未満の方に限ります。
(注5)平成25年1月30日より前に、自己負担にて接種された予防接種については、払い戻し等の制度はございません。ご了承ください。
医療機関の方へ
- 対象者の方に対して予防接種を行った医療機関は、特例措置対象者報告のご提出をお願いします。
- 特例措置対象者報告(Word形式:44KB)
お問い合わせ先
詳細については、各区役所保健福祉課健康相談コーナーまでお問い合わせください。
窓口 | 電話番号 |
---|---|
門司区保健福祉課健康相談コーナー | 093-331-1881(代表) |
小倉北区保健福祉課健康相談コーナー | 093-582-3440(直通) |
小倉南区保健福祉課健康相談コーナー | 093-951-4111(代表) |
若松区保健福祉課健康相談コーナー | 093-761-5321(代表) |
八幡東区保健福祉課健康相談コーナー | 093-671-0801(代表) |
八幡西区保健福祉課健康相談コーナー | 093-642-1441(代表) |
戸畑区保健福祉課健康相談コーナー | 093-871-1501(代表) |
一部のファイルをPDF形式で提供しています。PDFの閲覧にはAdobe System社の無償ソフトウェア「Adobe Reader」が必要です。 下記のAdobe Readerダウンロードページなどから入手してください。
Adobe Readerダウンロードページ(外部リンク)
このページの作成者
保健福祉局健康医療部健康危機管理課
〒803-8501 北九州市小倉北区城内1番1号
電話:093-582-2430 FAX:093-582-4037
定期予防接種:093-582-2090 新型コロナワクチン:093-582-2919