「健康」をテーマにした川柳を募集しました。
ご応募いただいた川柳の一部を紹介します。
かろやかに 歩こう会で 若く見え(門司区 70歳代)
米不足 健康のためと 半ライス(門司区 70歳代)
あと一歩 歩いて得する 我が健康(門司区 70歳代)
太りすぎ 食事を減らせば めまいする(門司区 70歳代)
明日が来る 健康ばかりの 今の夢(門司区 70歳代)
年を経る 身体の変化 身にしみる(小倉北区 80歳代)
長生きし 僕の人生 豊かなり(小倉北区 80歳代)
健康に 毎日過ごす 知恵さがす(小倉北区 80歳代)
元気です 朝イチ並ぶ 備蓄撒い(小倉北区 70歳代)
健康を 意識する日は 医者に行き(小倉北区 70歳代)
健康美 頃を過ぎても 止められぬ(小倉北区 70歳代)
老いてなお 健康命 まだ死ねぬ(小倉北区 70歳代)
口ほどに 頭はさえず 苦笑い(小倉北区 60歳代)
さあ今日も 足指じゃんけん グーチョキパー(小倉北区 60歳代)
じいちゃんが 足踏体操 ひ孫まね(小倉北区 60歳代)
ウォーキング 毎年梅雨で 断念し(小倉北区 50歳代)
保健指導 私は叱られ 伸びるほう(小倉北区 50歳代)
たまにはと 歩く先には 健康の道(小倉北区 30歳代)
ふと気づく 季節とカラダの 変わり目に(小倉北区 30歳代)
暑い日は 日陰近道 ウォーキング(小倉南区 80歳代)