ページトップ
現在位置:トップページ > くらしの情報 > 健康・福祉 > 健康・医療・衛生 > 医療 > 難病対策 > 難病に関するイベント、医療講演会、交流会、相談会、サロンのご案内
ページ本文

難病に関するイベント、医療講演会、交流会、相談会、サロンのご案内

更新日 : 2025年7月17日
ページ番号:000138463

難病に関するイベント、医療講演会、交流会、相談会、サロン等のご紹介をします。

医療講演会・患者交流会について

医療講演会や患者交流会などを紹介します。

(注)事前申込が必要な場合があります。詳細については、主催・問い合わせ先にご確認ください。

患者会等が主催する講演会・交流会等
タイトル 開催日時 疾病分類 開催場所 主催 詳細
特発性大腿骨頭壊死症友の会 医療講演会・相談会

令和7年9月28日(日曜日)

14時から

特発性大腿骨頭壊死症

ふくふくプラザ(福岡市市民福祉プラザ)5階視聴覚室

(福岡市中央区荒戸3丁目3番39号)

特発性大腿骨頭壊死症友の会

講師:飯塚病院 整形外科 部長 原 俊彦 先生

演題:「大腿骨頭壊死症の治療」(患部の温存や手術など)

相談会:飯塚病院 整形外科 部長 原 俊彦 先生

福岡大学病院 整形外科 教授 山本 卓明 先生

九州大学病院 整形外科 准教授 本村 悟朗 先生

参加費:無料

お問い合わせ:特発性大腿骨頭壊死症友の会 代表代理 大垣氏

電話:0940-35-5404

各種相談会について

各種の相談会等について紹介します。

(注)事前申込が必要です。詳細については、主催・問い合わせ先にご確認ください。

個別相談会等
日時 タイトル 相談内容 場所 申込方法・問合せ先

奇数月の第3火曜日

13時30分から16時30分の間で一人60分程度

難病の患者・家族・支援者のための専門識個別相談会

社会保険労務士による難病の患者・家族等の就労や年金に関する相談。

事前予約制(各回3組)

専門識相談会ちらし(PDF形式:267KB)

北九州市難病相談支援センター

(北九州市小倉北区馬借1丁目7番1号総合保健福祉センター6階)

北九州市難病相談支援センター

(電話093-522-8761)

患者サロン・カフェについて

患者サロンやカフェ等について紹介します。

(注)サロンやカフェでの相談には事前申込みが必要な場合があります。詳細については、主催・連絡先にご確認ください。

患者サロンやカフェ等
タイトル 日時 場所 主催 詳細
パーキンソン・カフェ

令和7年4月から令和8年3月まで

(詳細日程はちらし参照)

14時から16時まで

北九州市総合保健福祉センター(アシスト 21) 2階 講堂

(北九州市小倉北区馬借 1丁目7番1号)

全国パーキンソン病 友の会福岡県支部 北九州ブロック パーキンソン・カフェちらし(PDF形式:972KB)

就労に関するセミナーなど

開催予定のセミナーについて紹介します。

(現在開催予定のセミナーはありません。)

一部のファイルをPDF形式で提供しています。PDFの閲覧にはAdobe System社の無償ソフトウェア「Adobe Reader」が必要です。 下記のAdobe Readerダウンロードページなどから入手してください。
Adobe Readerダウンロードページ(外部リンク)

このページの作成者

保健福祉局健康医療部健康危機管理課
〒803-8501 北九州市小倉北区城内1番1号
電話:093-582-2430 FAX:093-582-4037
定期予防接種:093-582-2090

このページに関するお問い合わせ、ご意見等は以下のメールフォームより送信できます。

メールを送信(メールフォーム)