「令和8年北九州市二十歳の記念式典」はたち会議委員による活動の様子をご紹介します!
更新日 : 2025年8月4日
ページ番号:000176353
第1回はたち会議
令和8年北九州市二十歳の記念式典の「はたち会議委員」メンバーです!
これから式典当日まで頑張ります!


まずは自己紹介から! 名前や所属(学校や仕事)、はたち会議での意気込みを仲間に伝えました。

「企画」の語源や進め方について学び、対話(ダイアローグ)で「二十歳とはなにか」を考えてみました。

委員から出た「二十歳とはなにか」の一部です!
第2回はたち会議
対面とオンラインの参加によるハイブリット会議を実施!
前回会議のおさらいや今の気持ちから始まり、今回の会議テーマである「私が大切にしたい価値観」について話し合いました。


過去の式典実施までの背景や与件を聞き、イメージを膨らませました。

オンライン参加メンバーを含め、グループに分かれて「このプロジェクトで私が大切にしたい価値観」について考えました。

委員から出た「私が大切にしたい価値観」の一部です!
第3回はたち会議
今回は、実際の会場を下見した後、はたち会議を実施しました!
前回会議のおさらいや今の気持ちから始まり、今回の会議テーマは「北九州について、今、魅力的だと感じていること」について話し合いを行い、一言で伝えるために、みんなで意見を出し合いました。


実際の式典会場を見て、広さを実感し、企画に向けたイメージを膨らませました。

「私は、北九州のここが魅力だと思う」という意見を共有しました。次回、式典テーマが決定します。

委員から出た「私が北九州について、今、魅力的だと感じること」の一部です!
一部のファイルをPDF形式で提供しています。PDFの閲覧にはAdobe System社の無償ソフトウェア「Adobe Reader」が必要です。 下記のAdobe Readerダウンロードページなどから入手してください。
Adobe Readerダウンロードページ(外部リンク)
このページの作成者
子ども家庭局子育て支援部こども若者成育課
〒803-8501 北九州市小倉北区城内1番1号
電話:093-582-2392 FAX:093-582-0070
このページに関するお問い合わせ、ご意見等は以下のメールフォームより送信できます。