令和7年3月7日(金曜日)に区役所にて献血を実施します。
血液は医療技術が進歩した今日でも人工的に造ることができず、長期保存することもできません。
福岡県内だけでも1日に600人分の血液が必要です。
病気や事故の時に安心して医療をうけられるよう、献血へのご協力をお願いします。
事前にご予約いただいた方には追加プレゼントも用意しておりますので、皆様のご予約お待ちしております。
「区役所献血」の実施について
更新日 : 2025年2月17日
ページ番号:000174982
1 開催日時

開催日
令和7年3月7日(金曜日)
受付時間
13時30分から16時まで
会場
八幡東区役所【本館2階 22会議室】
2 対象者
年齢
男性 17歳から69歳まで
女性 18歳から69歳まで
体重
男女とも50キログラム以上
(注)65歳以上の方は、60歳から64歳の間に献血を経験された方に限ります。
以下に当てはまる方は、献血をご遠慮いただく場合があります。
- 妊娠中の方、または過去6カ月以内に妊娠していた方
- 採血により悪化するおそれのある循環系疾患、血液疾患、その他疾患がある方
- 当日発熱している方、体調不良の方
他にも献血をご遠慮いただく場合がありますので、詳細は日本赤十字社のホームページ(外部リンク)でご確認ください
3 持ち物
- 献血カードまたは献血手帳(お持ちの方)
- 身分証明書(マイナンバーカード、運転免許証、健康保険証など)
4 問い合わせ先
八幡東区愛の献血推進協議会
(八幡東区役所コミュニティ支援課内)
住所:北九州市八幡東区中央一丁目1番1号
電話:093-671-3061
FAX:093-681-6013
一部のファイルをPDF形式で提供しています。PDFの閲覧にはAdobe System社の無償ソフトウェア「Adobe Reader」が必要です。 下記のAdobe Readerダウンロードページなどから入手してください。
Adobe Readerダウンロードページ(外部リンク)
このページの作成者
八幡東区役所コミュニティ支援課
〒805-8510 北九州市八幡東区中央一丁目1番1号
電話:093-671-3061 FAX:093-681-6013