また、十日えびす(1月9日から11日)では、商売繁盛、家内安全の祈りを込めた新春の「福笹福引」があります。1年間、葉が落ちない笹と縁起物が当たります。
若松えびす祭
更新日 : 2022年6月21日
ページ番号:000009906

「おえべっさん」として親しまれる「若松えびす祭 春季大祭(4月2~4日)・秋季大祭(12月2~4日)」は、商売繁盛、海上安全、家内安全を祈る祭りとして、毎年多くの参詣者が訪れます。


祭りの3日間は露店が沿道に並び、境内には300燈の大提灯がゆれ、境内を幻想的に照らしだします。



開催期間 | 春季大祭 | 4月2日から4日 |
---|---|---|
秋季大祭(例大祭) | 12月2日から4日 福神玉替(かえましょ)は12月2日 |
|
十日えびす祭 | 1月9日から11日 | |
開催地 | 若松恵比須神社 若松区浜町1-2-37 | |
お問合せ先 | 恵比須神社 電話:093-771-1156 | |
交通アクセス | JR若松駅から徒歩15分 若松渡場から徒歩5分 |
(注)詳細は直接お問合せ先へお尋ねください。
このページの作成者
若松区役所総務企画課
〒808-8510 北九州市若松区浜町一丁目1番1号
電話:093-761-0039 FAX:093-751-6274