戸畑祇園山笠と消防団
更新日 : 2022年6月30日
ページ番号:000008599
戸畑消防団では、地域の夏祭りである戸畑祇園山笠に、まちを愛する多くの団員が参加しています。
戸畑祇園大山笠行事は、国の指定重要無形民俗文化財に指定されており、平成28年には、ユネスコ無形文化遺産に登録されました。江戸時代後期に始まり、210年を超える歴史と伝統を持ち、全国的にも「提灯山」として親しまれています。毎年7月の第4土曜日に開催する競演会には、全国から多くの観光客が集まり、まちは祭り一色となります。

幟大山笠

提灯大山笠

大太鼓
このページの作成者
消防局戸畑消防署予防課
〒804-0082 北九州市戸畑区新池二丁目1番15号
電話:093-861-0119 FAX:093-883-0173