北九州市では、平成9年から自治会を母体とした自主防災組織である「市民防災会」が結成されています。防災リーダーは、市民防災会の中で、自主防災活動の中心的な役割を担う方々です。
町内会長などの代表となる方を「防災委員」、班長・組長などを「防災推進員」として、「防災リーダー」に位置付けることとしています。
北九州市では、平成9年から自治会を母体とした自主防災組織である「市民防災会」が結成されています。防災リーダーは、市民防災会の中で、自主防災活動の中心的な役割を担う方々です。
町内会長などの代表となる方を「防災委員」、班長・組長などを「防災推進員」として、「防災リーダー」に位置付けることとしています。
近年の熊本地震や平成29年九州北部豪雨、そして北九州市でも多くの被害が発生した平成30年7月豪雨など、福岡県内外で大規模な災害が発生しています。
災害による被害を軽減するためには、住民の皆さん一人ひとりの備えだけでなく、地域の助け合いや支え合いが重要です。
そこで、「防災リーダー」を育成するための研修を行っています。
市民防災会の地区・校区会長、町内会長、班長・組長など
防災リーダー研修テキストを使用して、研修を行います。
各消防署・区役所の職員
各消防署予防課へお問い合わせください。
一部のファイルをPDF形式で提供しています。PDFの閲覧にはAdobe System社の無償ソフトウェア「Adobe Reader」が必要です。 下記のAdobe Readerダウンロードページなどから入手してください。
Adobe Readerダウンロードページ(外部リンク)
消防局予防部予防課
〒803-8509 北九州市小倉北区大手町3番9号
電話:093-582-3836 FAX:093-592-6795