ページトップ
印刷用ページ(新規ウィンドウで表示します)
現在位置:トップページ > 市政情報 > 計画・条例・選挙・人権 > 選挙 > 選挙に関するお知らせ > 衆議院議員総選挙・最高裁判所裁判官国民審査のお知らせ
ページ本文

衆議院議員総選挙・最高裁判所裁判官国民審査のお知らせ

更新日 : 2024年10月26日
ページ番号:000160784

 10月27日(日曜日)は、第50回衆議院議員総選挙及び第26回最高裁判所裁判官国民審査の投票日です。皆様の大切な一票を忘れずに投じましょう!

登録人名簿者数(令和6年10月14日現在)

選挙人名簿登録者数(全区計)(在外選挙人名簿登録者数を含む)(PDF形式:77KB)

期日前投票に行かれる方へ

 投票所入場整理券(はがき)がない場合(未着や紛失)でも投票ができます。本人であることを確認できるもの(運転免許証、健康保険証、マイナンバーカードなど)を持って、投票所の受付にお申し付けください。

候補者情報・選挙公報

候補者・名簿届出政党等の情報及び選挙公報、審査対象裁判官情報及び審査公報は、福岡県選挙管理委員会ホームページでご覧いただくことができます。

・衆議院議員総選挙 候補者・名簿届出政党等情報(外部リンク:福岡県選挙管理委員会ホームページのリンク)

・最高裁判所裁判官国民審査 審査対象裁判官情報(外部リンク:福岡県選挙管理委員会ホームページのリンク)

(注意)「候補者一覧」の掲載順は届出順のため、「選挙公報」の掲載順と異なる場合があります。

選挙公報の配布時期

選挙公報(印刷物)は、公示日以後に福岡県選挙管理委員会が印刷を行います。その後、各自治体に配送され各世帯には10月21日(月曜日)頃から順次配布します。

なお、期日前投票を予定されている方で、投票する日までに選挙公報が届いていない場合、10月20日(日曜日)頃から期日前投票所にも用意しておりますので、係員へお申し出ください。

投票日時

  • 令和6年10月27日(日曜日)午前7時から午後8時まで
  • 平尾公民館(小倉南区)の投票は令和6年10月27日(日曜日)午前7時から午後7時まで
  • 藍島市民サブセンター(小倉北区)は令和6年10月25日(金曜日)午前7時から午後8時まで

 当日にご用のある方は、期日前投票または不在者投票の情報をご覧ください。 

投票所及び投票区域一覧

 投票所及び投票区域一覧です。
従来の投票所が変更になっている場合もありますので、公示日(令和6年10月15日)以降に郵送される「投票所入場整理券(はがき)」に記載されている投票所を確認してください。

開票日時

 令和6年10月27日(日曜日) 午後9時15分から

北九州市で投票できる人

めいすいくん(投票)

 選挙人名簿に登録された次の項目のいずれにも該当する人です。

  1. 平成18年10月28日までに生まれた人。
  2. 令和6年7月14日以前までに転入届出をし、引き続き市内に住所を有している人。

 北九州市内で転居された場合は、

  • 令和6年10月7日(月曜日)までに「住民異動届」を出した人→新しい住所地での投票
  • 令和6年10月8日(火曜日)以降に「住民異動届」を出した人→もとの住所地での投票となります。 

投票の方法

投票の方法

 公示日以降、「投票所入場整理券(はがき)」が一人一枚郵送されます。届かなかったり、紛失したりしたときは、住所地の区選挙管理委員会に連絡してください。
(注意)投票所入場整理券(はがき)がない場合(未着や紛失)でも投票できます。本人であることを確認できるもの(運転免許証、健康保険証、マイナンバーカードなど)を持って、投票所の受付にお申し付けください。

  1. 投票所入場整理券(はがき)を持って投票所に行きます。投票所の場所は入場整理券に書いてあります。
  2. 受付で入場整理券を出し、選挙人名簿との照合を受けます。本人確認のため、誕生日などの簡単な質問をします。
  3. 確認が終わると投票用紙が交付されます。
    (注意1)自分で投票用紙の記入ができない人は、投票所の係員が代筆する「代理投票」ができます。
    (注意2)目が不自由な人は「点字投票」ができます。
  4. 投票記載台で投票用紙に記入します。
  5. 投票用紙を投票箱に投函します。

小選挙区選出

 あさぎ色の投票用紙に「候補者の氏名」を書いて投票してください。一選挙区から議員一人を選びます。北九州市は、福岡県第9区(若松区、八幡東区、八幡西区、戸畑区)、福岡県第10区(門司区、小倉北区、小倉南区)になります。

比例代表選出

 ピンク色の投票用紙に「政党等の名称」を書いて投票してください。各政党等の得票数に応じて、議員が選ばれます。全国11のブロックごとに選挙を行い、北九州市が属する九州ブロックからは議員20人が選ばれます。

最高裁判所裁判官国民審査 

 うぐいす色の投票用紙にあらかじめ裁判官の氏名が印刷されています。やめさせた方がよいと思う裁判官の氏名の上の欄に「×」を書いて投票してください。

投票所来場カード(投票済証)

 投票所に来られた方に、投票所来場カード(投票済証)を交付しております。必要な方は、係員にお申し付けください。
明るい選挙のイメージキャラクター「選挙のめいすいくん」がプリントされたデザインになっています。

期日前投票

めいすいくん(期日前投票)

投票日当日に、仕事や旅行、レジャー、冠婚葬祭などの予定がある人は期日前投票ができます。

期日前投票所一覧(PDF形式:80KB)

期間 10月16日(水曜日)から10月26日(土曜日) 
小倉北区藍島の方は、10月24日(木曜日)までです。
場所

お住まいの区の区役所、出張所

(注意1)門司区大里出張所は、門司体育館に変更となっています。
(注意2)イオンモール八幡東では、期日前投票を実施致しません。ご注意ください。

(注意3)今回は、小倉南区にお住まいの方は、セントシティでは投票できません。

時間 区役所 午前8時30分から午後8時まで

出張所 午前8時30分から午後5時まで

(注意)10月23日(水曜日)から10月26日(土曜日)は午前8時30分から午後7時まで(松ヶ江、両谷、東谷は除く)

必要なもの 投票所入場整理券
届いていない人や紛失した人は、本人であることを確認できるもの

小倉北区にお住まいの方

 小倉北区にお住まいの方は、セントシティで投票することができます。

(注意)今回は、小倉南区にお住まいの方は、セントシティでは投票できません。

期間 10月23日(水曜日)から10月26日(土曜日)
場所 セントシティ10階 
小倉北区京町三丁目1番1号
時間 午前10時から午後7時まで
必要なもの 投票所入場整理券
届いていない人や紛失した人は、本人であることを確認できるもの

小倉北区馬島にお住まいの方 

 小倉北区馬島にお住まいの方は、馬島集会所で投票することができます。

期間 10月23日(水曜日)
場所 馬島集会所
小倉北区大字馬島
時間 午後0時から午後3時まで
必要なもの 投票所入場整理券
届いていない人や紛失した人は、本人であることを確認できるもの

戸畑区にお住まいの方

 戸畑区にお住まいの方は、イオン戸畑ショッピングセンターで投票することができます。

期間 10月23日(水曜日)から10月26日(土曜日)
場所 イオン戸畑ショッピングセンター 2階 
戸畑区汐井町2-2
時間 午前10時から午後7時まで
必要なもの 投票所入場整理券
届いていない人や紛失した人は、本人であることを確認できるもの
 

期日前投票者数

不在者投票

めいすいくん(不在者投票)

旅行先や出張先での不在者投票

 旅行や出張などで、北九州市で投票日当日の投票や期日前投票ができない場合は、滞在先の市区町村選挙管理委員会で不在者投票ができます。
(注意)不在者投票をするためには、「不在者投票請求書兼宣誓書」の提出が必要です。

下記の「不在者投票請求書兼宣誓書」を印刷して、必要事項を記入の上、住所地の区選挙管理委員会に直接または郵送でご提出ください。FAXや電子メールでの受付はできませんので、ご注意ください。「不在者投票請求書兼宣誓書」は各区選挙管理委員会または滞在地の選挙管理委員会にもあります。手続きの詳しい情報は、旅行先や出張先での不在者投票のページをご覧ください。

入院中の病院や入所中の老人ホームでの不在者投票

 入院中の病院や入所中の老人ホームなどが不在者投票の指定施設になっている場合は、その施設で不在者投票ができます。
現在、入院、入所中の施設が不在者投票ができる施設かどうか、また、不在者投票の具体的な手続き等については、各施設の担当者にお尋ねください。
手続きの詳しい情報は、入院中の病院や入所中の老人ホームでの不在者投票のページをご覧ください。

自宅でできる不在者投票

 身体障害者手帳、戦傷病者手帳、介護保険の介護認定を受け、一定の条件に該当する人は、郵便等による不在者投票ができます。投票日の4日前(10月23日(水曜日))までに証明書の交付や投票用紙の請求などの手続きが必要になります。
詳しくは、自宅でできる不在者投票のページをご覧いただくか、住所地の区選挙管理委員会にお問合せください。

不在者投票用紙のオンライン請求について

 不在者投票の投票用紙等がオンラインで請求することができるようになりました。
ただし、請求手続きには

  1. 北九州市電子申請、ダウンロードの申請者登録
  2. 公的個人認証の電子証明書が格納されたマイナンバーカード
  3. 2.のカードを読み込むためのICカードリーダー
  4. インターネットに接続できる機器

等が必要です。詳しい手続きの方法は、以下のページをご覧ください。 

問い合わせ先

選挙管理委員会 選挙全般に関するお問合せ 入場整理券の問い合わせ
北九州市 093-582-3071
門司区 093-331-1880 093-332-4484
小倉北区 093-582-3302 093-583-6108
小倉南区 093-951-4113 093-921-9264
若松区 093-761-5328 093-761-4261
八幡東区 093-671-2887 093-661-6185
八幡西区 093-642-1443 093-622-4890
戸畑区 093-871-3453 093-881-0481

過去の投開票結果

 過去の衆議院議員総選挙及び最高裁判所裁判官国民審査の投開票結果です。

一部のファイルをPDF形式で提供しています。PDFの閲覧にはAdobe System社の無償ソフトウェア「Adobe Reader」が必要です。 下記のAdobe Readerダウンロードページなどから入手してください。
Adobe Readerダウンロードページ(外部リンク)

このページの作成者

選挙管理委員会行政委員会事務局選挙課
〒803-8510 北九州市小倉北区大手町1番1号
電話:093-582-3071 FAX:093-582-3016

メールを送信(メールフォーム)

このページについてご意見をお聞かせください

お探しの情報は見つかりましたか?

【ご注意】

  • 業務に関するお問い合わせなど、お答えが必要な場合は直接担当部署へお願いします。
    上の「メールを送信(メールフォーム)」からお問い合わせください。
    (こちらではお受けできません)
  • 住所・電話番号など個人情報を含む内容は記入しないでください。