3月25日(土曜日)18時より、門司港駅駅前広場にてクラシックコンサートを開催します。
アインシュタイン博士来訪100周年記念・港町クラシックコンサート
イベントについて

【開催日時】 令和5年3月25日(土曜日) 18時から19時30分頃まで
【場所】 門司港駅 駅前広場 (門司区西海岸1丁目5番31号)
(注)雨天時や荒天時には駅舎内にて行います。
【出演者】 響ホール室内合奏団
[ヴァイオリン] 倉田輝美、長倉朋子、中村美穂、福山真由
[ヴィオラ] 今村順子、友松愛
[チェロ] 木村郁、堀川真理子 (敬称略)
【入場料】 無料
なぜ開催するの?
100年前(1922年)、かの有名なアインシュタイン博士が門司を訪問。12月25日のクリスマスの夜には門司YMCAにて地元の子どもたちに向けてヴァイオリンの披露をしたというエピソードを記念するために、弦楽器によるクラシックコンサートを開催します。
この機会にぜひ広く出来事を知ってもらうことで、市民のみなさんにこの街への愛着をもっていただき、改めてシビックプライドを醸成するきっかけになるようなイベントを実施したいと考えています。


ご来場をお待ちしております
港町クラシックコンサート開催中は、地元の「門司中央小学校」の児童さんに協力してもらって作成したランタンの設置や、アインシュタイン博士が日本を訪れていたときの出来事に関連するパネル展示を行います。
夕暮れから日没にかけてのひとときを門司港駅前という絶好のロケーションで優雅に過ごしませんか?
3月25日(土曜日)は門司港レトロへぜひ!!


一部のファイルをPDF形式で提供しています。PDFの閲覧にはAdobe System社の無償ソフトウェア「Adobe Reader」が必要です。 下記のAdobe Readerダウンロードページなどから入手してください。
Adobe Readerダウンロードページ(外部リンク)
このページの作成者
門司区役所総務企画課
〒801-8510 北九州市門司区清滝一丁目1番1号
電話:093-331-0039 FAX:093-331-1805