イベントには、NHK北九州放送局のマスコットキャラクター「ハレピョン」や、門司区のマスコットキャラクター「じーも」も参加し、子供たちに高潮災害の浸水イメージを合成した記念写真やポケットぼうさいカード(事前に家族情報等を記入して災害時に利用)、お菓子の防災食を渡すなど、一緒にハロウィンを楽しみました。
ハロウィン防災講座が開催されました 令和4年10月29日
更新日 : 2022年12月1日
ページ番号:000165081
本講座は、子供たちに楽しく防災について学んでもらうことを目的として、NHK北九州放送局と門司区役所が共同で開催したもので、NHK職員が講師となり、田野浦地区で大きな被害をおよぼすおそれのある高潮災害について、CG技術などを用いてわかりやすく説明した後、子供たちが一人のときに被災した場合の対応要領などについて確認しました。

防災講座の様子
イベント終了時には、仮装した子供たちがワークショップで作成したハロウィングッズをもって館内を回り、「Trick or Treat!!」と言って、お菓子をもらっていました。

お菓子の防災食(堅パン)
イベントの様子

ワークショップの様子

ポケットぼうさいカード

じーもとハレピョン
「防災」と聞くと、難しい印象があるかもしれません。
今後も、楽しいイベント等と併せて啓発を行い、親しみを持ってもらうことで、区民の防災意識を醸成してまいりたいと思います。

参加者みんなで
このページの作成者
門司区役所総務企画課
〒801-8510 北九州市門司区清滝一丁目1番1号
電話:093-331-0039 FAX:093-331-1805