門司区役所コミュニティ支援課
093-331-1882
令和4年度日本赤十字社門司区地区の活動がスタートしました!
更新日 : 2022年6月8日
ページ番号:000163381
日本赤十字社は災害が起こった時に、全国の都道県支部が連携して医療救護班を派遣し、救護活動を行っています。また救護車両やテント、非常用通信機器などを整備し、避難所での生活を余儀なくされた方への救援物資を支援しています。
門司区は斜面地が多く豪雨災害の被害の歴史もあり、災害時には日本赤十字社の支援をいただいています。

このような日本赤十字社の人道支援活動は、「門司区赤十字奉仕団」を中心に市民のみなさまからご協力いただく活動資金によって支えられています。また「日赤北九州市門司区地区紺綬会」からも活動の支援をいただいています。

先日は晴天の中、奉仕団の方々と一緒にレトロ地区の清掃活動の実施や3年ぶりに開催された「みなと祭り」でパレードに参加し、日赤の活動を広報しました。今後も奉仕団、紺綬会、市民のみなさまと一緒に赤十字の精神である「災害救護をはじめとし、苦しむ人を救うために幅広い分野での活動」を推進してまいります。

問い合わせ先
このページの作成者
門司区役所総務企画課
〒801-8510 北九州市門司区清滝一丁目1番1号
電話:093-331-0039 FAX:093-331-1805