食生活改善推進員に興味を持たれた方は、ぜひ、門司区役所保健福祉課まで。気軽にお問合せください。
電話(直通) 093-331-1888
先日、令和4年度 門司区食生活改善推進員協議会 総会と意見交換会に出席しました。
みなさんの中には、「食生活改善推進員」という言葉を初めて聞く方もおられるかもしれません。食生活改善推進員は、私たちの健康は私たちの手で”をスローガンに、イベントや講習会などを通じて、バランスのとれた食事や健康づくり、介護予防に関する知識の普及・啓発に取り組むボランティア活動を行っておられる方々です。
市民センターを拠点とした活動としては、「ふれあい昼食交流会」、「健康料理普及講習会」、「おやこの食育教室」、「減塩普及講習会」などがあり、門司区では13つのグループが活動しています。
活動グループ:藤松、西門司、大里南、大里東、小森江東、小森江西、門司生涯学習センター、清見、田野浦、白野江、松ヶ江南(令和4年5月現在)
意見交換会では、コロナ禍での健康管理や介護予防について、活動の実施にあたっての感染対策の徹底について、会員の募集、今後の活動などについて意見が出されました。
食生活改善推進員は、本市が開催する「食生活改善推進員養成教室」でバランスのとれた食事や生活習慣病、健康づくり等に関する約20時間の講習を修了し、会員となり活動しています。
食は健康づくりの基本です。食習慣の改善はなかなか難しいものですが、体験を共有し合う仲間同士が語り合い、食生活が変わるきっかけになります。自分や家族の健康はもとより、地域の健康は住民が参加し、みんなで支え合うことで、皆がいきいきと健康で長生きできる社会につながることのではないかと思います。
食生活改善推進員に興味を持たれた方は、ぜひ、門司区役所保健福祉課まで。気軽にお問合せください。
電話(直通) 093-331-1888
一部のファイルをPDF形式で提供しています。PDFの閲覧にはAdobe System社の無償ソフトウェア「Adobe Reader」が必要です。 下記のAdobe Readerダウンロードページなどから入手してください。
Adobe Readerダウンロードページ(外部リンク)
門司区役所総務企画課
〒801-8510 北九州市門司区清滝一丁目1番1号
電話:093-331-0039 FAX:093-331-1805