道路・公園・河川など、市内の公共の場所(集合住宅の敷地内を除く)を清掃する町内会や企業、ボランティア等の団体や個人に対して、「まち美化ボランティア袋」を無料配布しています。
- 家庭ごみ(自宅敷地の草、落葉、剪定枝等)の処理にまち美化ボランティア袋は使用できません。
- 事業所、地域のイベント(祭り、文化祭、運動会他)ごみの処理についても使用できません。
- 公共の場所等においてまち美化ボランティア袋をごみ箱代わりに設置し(括り付け)たり、また、ボランティア袋を物入れとして使用することもできません。
ボランティア袋に関するお問い合わせは、環境局業務課(電話:093-582-2180)へお願いします。