12月15日
しびきせ祭
更新日 : 2021年1月5日
ページ番号:000009868

日時
場所
薬師寺 隠徳庵
(小倉南区隠蓑18-9)
内容
小倉南区隠蓑の里に古くから伝わる祭。
源平合戦で敗れた平家の一門は、安徳帝は入水したと偽り、安住の地を求め隠蓑の里にさしかかった時、源氏の追っ手が迫っているのを知った里びとは、ワラの中に安徳帝を匿い、追っ手の目をくらますことができたという伝説にちなんでいます。
毎年12月15日に安徳帝を偲び、農村の収穫儀礼行事と併せて行われます。
神主がお祓いをした後、子どもたちがお互いにワラをかぶせ合い賑わいます。
このページの作成者
小倉南区役所総務企画課
〒802-8510 北九州市小倉南区若園五丁目1番2号
電話:093-951-1024 FAX:093-951-5553