ページトップ

足立山麓の四季

更新日 : 2023年6月7日
ページ番号:000009726

武蔵・小次郎まつり

 今から約400年前の1612年、関門海峡に浮かぶ巌流島(舟島)で宮本武蔵と佐々木小次郎が決闘したと言われています。

 手向山公園には武蔵碑と小次郎碑が建立されており、地元では、巌流島の決闘の日と言われる4月13日に近い日曜日に、剣道大会、芸能大会等の行事を行ない、両剣豪を偲んでいます。

日程 4月13日に近い日曜日
場所 手向山(小倉北区赤坂4丁目)
問い合わせ 桜丘市民センター 電話:093-522-5233
武蔵・小次郎まつり

佐々木小次郎の碑

 村上元三氏の句「小次郎の眉涼しけれ つばくらめ」が刻まれています。同氏が新聞小説「佐々木小次郎」の連載終了を記念して昭和26年に寄贈しました。

 場所:手向山公園(小倉北区赤坂4番8号)

佐々木小次郎の碑

宮本武蔵の碑

 承応3(1654)年に宮本伊織が建てたもので、碑文は武蔵の剣暦を記述。二刀流を編み出す工夫、吉岡一門との数回に渡る死闘、巌流佐々木小次郎との決戦までの試合の状況が述べられています。

場所:手向山公園(小倉北区赤坂4番8号)

宮本武蔵の碑

小文字焼き

 お盆の13日の夜,小倉の小文字山頂にあかあかと「小」の火文字が1時間半にわたり燃え続けます。「小」のたて棒36メートル、青竹を300本並べて燃やしています。

 昭和23年に国体参加選手歓迎の意味で始められましたが、翌年からは平和を願う盆の迎え火として受け継がれています。

日程 8月13日
場所 小文字山(小倉北区)
問い合わせ 小倉城 電話:093-561-1210
小倉城と小文字焼

延命寺川のホタル

見ごろ 5月下旬~6月中旬
場所 小倉北区須賀町 須賀神社横
問い合わせ 北九州市建設局水環境課ほたる係 電話:093-582-2491
延命寺川のホタル

広寿山福聚寺

 秋になると、足立山麓は木々が燃えるような色に染まります。

 足立山は、陽あたりがよいため一般的な紅葉の時期よりも若干遅れますが、なかでも広寿山福聚寺の紅葉は絶景です。

紅葉と広寿山福聚寺

冬の広寿山福聚寺

杉田久女忌

 小倉で活躍した女性俳人、杉田久女を偲び、縁深い圓通寺にて、命日の1月21日に法要がいとなまれます。

日程 1月21日
場所 圓通寺(小倉北区妙見町1番30号)
杉田久女忌の様子

このページの作成者

小倉北区役所総務企画課
〒803-8510 北九州市小倉北区大手町1番1号
電話:093-582-3339 FAX:093-581-5496

メールを送信(メールフォーム)

このページについてご意見をお聞かせください

お探しの情報は見つかりましたか?

【ご注意】

  • 業務に関するお問い合わせなど、お答えが必要な場合は直接担当部署へお願いします。
    上の「メールを送信(メールフォーム)」からお問い合わせください。
    (こちらではお受けできません)
  • 住所・電話番号など個人情報を含む内容は記入しないでください。