ページトップ
ページ本文

市が収集しないもの

更新日 : 2024年4月1日
ページ番号:000002736

1 家電4品目

家電リサイクル法では、不用になった家電4品目(以下参照)は、『消費者(排出者)がリサイクル料金を負担すること』、『(以前販売したもの及び買い換えに伴って出る廃家電については)販売店が引き取ること』、『家電メーカーがリサイクルすること』が義務づけられています。

2 事業所のごみ

 事業所から出る「ごみ」や「資源化物」は、市の収集ではなく、自ら処理施設に搬入するか、収集業者に依頼してください。

 詳細は、「事業所からでるごみについて」をご覧ください。

 ただし、次の(1)、(2)、(3)の条件をすべて満たす事業所は、市の指定袋でごみステーションにだすことができます。
  (1)住居と事業所が構造上一体で、
  (2)家庭ごみと事業所との区別が難しく
  (3)ごみ量が家庭並みに少ない(一回の収集日に合わせて2袋程度

 

3 その他市が収集しないもの (主なもの)

品目 処理相談窓口 連絡先
バイク 販売店  
二輪車リサイクルコールセンター 電話:050-3000-0727
ボート 日本マリン事業協会 電話:03-5542-1202
使用済み注射針ほか感染性のあるもの かかりつけの病院  
消火器 販売店  
株式会社消火器リサイクル推進センター 電話:03-5829-6773
(祝日を除く月曜日から金曜日:
9時から12時、13時から17時) 
LPガスボンベ 福岡県LPガス協会北九州支部
  (販売店が分からない場合)
電話:093-941-0341
高圧ガスボンベ 九州高圧ガス容器管理委員会
  (販売店が分からない場合)
電話:092-715-8870
カセットボンベ(中身の残っているもの) カセットボンベお客様センター
  (販売店が分からない場合)
電話:0120-14-9996
増改築・解体等に伴うごみ 収集許可業者  

注1)自動車・タイヤ・バッテリー・ガソリン・灯油・火薬類・農薬・有害な薬品類・廃油・ピアノ・金庫(耐火金庫など大型のもの)については、販売店・メーカー・専門の処理業者などにご相談ください。

このページの作成者

環境局循環社会推進部業務課
〒803-8501 北九州市小倉北区城内1番1号
電話:093-582-2180 FAX:093-582-2196

メールを送信(メールフォーム)

このページについてご意見をお聞かせください

お探しの情報は見つかりましたか?

【ご注意】

  • 業務に関するお問い合わせなど、お答えが必要な場合は直接担当部署へお願いします。
    上の「メールを送信(メールフォーム)」からお問い合わせください。
    (こちらではお受けできません)
  • 住所・電話番号など個人情報を含む内容は記入しないでください。