ページトップ
印刷用ページ(新規ウィンドウで表示します)
現在位置:トップページ > くらしの情報 > 環境・住まい > 環境 > 環境保全 > 自然環境保護 > 第2次北九州市生物多様性戦略 > 第2次北九州市生物多様性戦略(2015年度-2024年度)について
ページ本文

第2次北九州市生物多様性戦略(2015年度-2024年度)について

更新日 : 2022年11月30日
ページ番号:000137000

 北九州市は、三方を響灘、関門海峡、周防灘と特徴の異なる海に囲まれ、市域の約4割を森林が占めるなど、工業都市、産業都市でありながら豊かな自然に恵まれています。
 本市では、このような豊かな自然環境を将来にわたって守り、市民と自然とのふれあいを推進することなどを目的として、平成17年9月に「北九州市自然環境保全基本計画」を策定し、「都市のなかの自然、自然のなかの都市」の実現を目指した取組を推進してまいりました。
 また、平成20年6月に生物多様性基本法(平成20年法律第58号)が施行されたことを受け、自然環境保全基本計画を改訂する形で、平成22年11月に「北九州市生物多様性戦略」を策定し、生物多様性の確保に向けた様々な取組を進めてまいりました。
 この間、国際的には生物多様性条約第10回締約国会議(COP10)が愛知県名古屋市で開催され、生物多様性に関して世界の目標となる「愛知目標」が採択されました。我が国では、平成24年に愛知目標の達成に向けて、約700の具体的政策、50の数値目標を掲げた「生物多様性国家戦略2012-2020」(以下「国家戦略」という)が策定されるなど、生物多様性を取り巻く状況は大きく変化してきました。
 こうした生物多様性に関する国内外の動向も踏まえ、平成28年3月に「第2次北九州市生物多様性戦略(2015年度-2024年度)」を策定いたしました。当戦略には、本市の生物多様性の現状や国家戦略で示された4つの危機による生物多様性への影響、課題を示すとともに、その上で「都市と自然との共生 ~豊かな自然の恵みを活用し 自然と共生するまち~」の基本理念を実現するため、今後10年間で実施する60の基本政策や11の数値目標を定めたものです。

戦略の本編について

 第2次北九州市生物多様性戦略(2015年度-2024年度)はこちらからご覧になることが出来ます。

第2次北九州市生物多様性戦略の表紙

戦略の概要版について

 第2次北九州市生物多様性戦略(2015年度-2024年度)の概要版はこちらからご覧になることが出来ます。

第2次北九州市生物多様性戦略(概要版)の表紙

一部のファイルをPDF形式で提供しています。PDFの閲覧にはAdobe System社の無償ソフトウェア「Adobe Reader」が必要です。 下記のAdobe Readerダウンロードページなどから入手してください。
Adobe Readerダウンロードページ(外部リンク)

このページの作成者

環境局グリーン成長推進部再生可能エネルギー導入推進課
〒803-8501 北九州市小倉北区城内1番1号
電話:093-582-2238 FAX:093-582-2196

メールを送信(メールフォーム)

このページについてご意見をお聞かせください

お探しの情報は見つかりましたか?

【ご注意】

  • 業務に関するお問い合わせなど、お答えが必要な場合は直接担当部署へお願いします。
    上の「メールを送信(メールフォーム)」からお問い合わせください。
    (こちらではお受けできません)
  • 住所・電話番号など個人情報を含む内容は記入しないでください。