ページトップ
印刷用ページ(新規ウィンドウで表示します)
現在位置:トップページ > くらしの情報 > 環境・住まい > 環境 > 環境保全 > 自然環境保護 > 特定外来生物 > 特定外来生物「ツマアカスズメバチ」について
ページ本文

特定外来生物「ツマアカスズメバチ」について

更新日 : 2023年6月7日
ページ番号:000133398

 特定外来生物であるツマアカスズメバチについての情報をお知らせします。国内では長崎県対馬市のみにおいて確認されていましたが、平成27年9月に北九州市においても確認されました。このため、侵入状況調査を行っていますが、これまでのところ、ツマアカスズメバチの個体及び巣は発見されていません。
 一方、福岡県内では令和4年5月以降、福岡市、久山町及び篠栗町において、ツマアカスズメバチが確認されています。

ツマアカスズメバチの基本情報

原産地:中国、台湾、東南アジア、南アジア
形態:体は全体的に黒っぽく腹部の先端がオレンジ色で大きさは20から30ミリメートル程度

ツマアカスズメバチの拡大画像
ツマアカスズメバチ

ツマアカスズメバチの特徴

・主に昆虫類(ミツバチを含む)を捕食します。
・樹木の高い位置に営巣することが多いです。
・在来スズメバチよりも大きな巣をつくるといわれています。

懸念される影響

・生態系への影響
 在来のスズメバチの減少や捕食される昆虫の減少による生態系のかく乱が考えられます。
・農林業への影響
 飼育ミツバチへの攻撃、養蜂や受粉の被害が考えられます。
・人への影響
 在来のスズメバチと同様、人への刺傷被害が考えられます。

なお、人への影響については在来のスズメバチ以上の影響はないといわれています。

ツマアカスズメバチに関するお問い合わせ

 ツマアカスズメバチに関するお問い合わせは、下記の連絡先にお願いします。

 北九州市 環境局 環境監視部 環境監視課(自然共生係)
 電話:093-582-2239、FAX:093-582-2196

一部のファイルをPDF形式で提供しています。PDFの閲覧にはAdobe System社の無償ソフトウェア「Adobe Reader」が必要です。 下記のAdobe Readerダウンロードページなどから入手してください。
Adobe Readerダウンロードページ(外部リンク)

このページの作成者

環境局グリーン成長推進部再生可能エネルギー導入推進課
〒803-8501 北九州市小倉北区城内1番1号
電話:093-582-2238 FAX:093-582-2196

メールを送信(メールフォーム)

このページについてご意見をお聞かせください

お探しの情報は見つかりましたか?

【ご注意】

  • 業務に関するお問い合わせなど、お答えが必要な場合は直接担当部署へお願いします。
    上の「メールを送信(メールフォーム)」からお問い合わせください。
    (こちらではお受けできません)
  • 住所・電話番号など個人情報を含む内容は記入しないでください。